見出し画像

スポット的に心と頭を休める日が私にはありますが娘にはないのかも

今月末が締切の仕事、最悪の場合は31日の日曜日まで作業しようかなどと考えていましたが、本日の午後イチぐらいで作業は完了。その後、ファイル数やファイル名、ファイルサイズなどのチェック、といってもファイル名の一覧を出力して作業用のエクセルに取り込んで照合なのであっという間です。作業から漏れていたファイルがありました。他に抜けなどないか確認してから漏れたファイルを作成。もう一度ファイル名を照合しました。大丈夫そうです。中身のチェックがやや甘いのですが、これから先方の作業が行われる過程で中身のチェックはどうしても発生します。そこで見つかった内容の違いはそこから修正でも問題ありません。昨年一昨年もそうでした。

その作業の合間に土曜日の準備も。これはまだまだ残っていますが、明日の午前中には完了の予定。おまけを少し付け足すかどうかは明日の作業の進み具合で判断することにします。

明日で今月の営業日は終わりなので来月の準備もしておかねばなりません。などとバタバタしている間に先週今週はイレギュラーな作業も多く、さらに今週は元々予定していたレギュラーの作業も多いため、かなり猛スピードで作業をこなしています。自分で言うのもなんですが、これぐらいの分量の仕事が集中している時はパソコン作業が早くてよかったと心の底から思います。普段は早くても特になんとも思わないのですが、こういう時に限ってエクセルのショートカットや関数を多用したりWindowsのコマンドプロンプトで一括処理を行ったりテキストエディタで正規表現を使った大量の置換などを行えることがありがたいです。オレ、よくがんばっちょる。

そんなこんなの合間に日々の低クォリティ動画も作成して公開。今週は今まで以上に手を抜いていますが、これについてはやることが大事なのでよしとします。こういうのは自分に甘過ぎるぐらいでいいんだと思っています。

明日の朝は天気が乱れるとのこと。土曜は晴れそうで本当によかった。明日は勉強会に参加予定なのでノートパソコンを持っていかねば。雨の場合はビニール袋に入れておかないと。

退勤。ちょっと寒い。でも歩いているうちに温かくなりました。スーパーで買い物。娘の夕食はハーフサイズのピザ(半額)。飲み物やら明日のお惣菜やら。娘がピザで足りなかった時のためのカレーメシなども。

帰宅。娘、熟睡。洗濯機のタイマーセットを完全に忘れていました。急いで洗濯開始。

しばらくしたら娘が起きてきました。ピザを焼いて食べてもらって、お風呂にも入るそうなので急いで沸かします。乾燥が始まっていた洗濯乾燥機は一旦停止。風呂上がりの娘はアイス。満足気です。乾燥を再開しようとしたら完全に停止していました。ということでもう一度乾燥からやり直し。私の夕食はあまり美味しくない方の袋麺。これで食べ切りました。次はこれじゃないのを買ってみよう。懲りないな。風呂前に体重測定。ここしばらくやや増加気味でしたが、今日は減少。よかった。アイス。乾燥が終了したので取り込み。

ここ最近は平日夜も家で仕事や仕事に関連した作業を行うことが多かったのですが、今日はそういうのは無しで。月末までの作業が前倒しで完了したので心と頭を休める日にしました。

で、思いました。私は働いているおかげでむしろ心と頭を休める日が設定できますが、娘にはそういうメリハリはないのだなと。娘の心と頭は休むことを知りません。妄想は途切れることがありません。いや、あるのかな。どうかな。でも起きている間ずっと喋り続けているみたいな日は絶対に途切れてないし休めてないだろうな。

ツラそう。なんか本当に気の毒。

眠るタイミングもおかしくなってるみたいだし、そろそろ睡眠薬かなあ。

明日とか、飲んでもらうかな。

いただいたサポートは娘との暮らしに使わせていただきます。ありがとうございます。