見出し画像

絵のない絵本『青い人』









 




 
 





 




 





……という書き出しで始まる私の掌編を《一行文庫》に掲載していただきました。

 《一行文庫》は縦書きの一行をどこまでもスクロールしながら読む文学サイト。

 岩下智(さとる)さんというアートディレクター/デザイナーがサイトをデザイン・運営しています。まぁとにかく覗いてみてください。美しいんです。雪道の足跡をたどるようにさくさくと物語に入ってゆけます。

 注文の多い料理店、蜘蛛の糸、手袋を買いに……
 昔読んだ名作も一行文庫で読むと新鮮!

 読み終えた行がしばらく視界にとどまる本とちがって、一行文庫はスクロールするたびに消えてしまう。現れては消える一語一語がいとおしく感じられます。

 左右にたっぷり余白があるせいか、挿絵がなくても映像が頭に浮かびやすい。

 こんな素敵なサイトを作れるなんてすごいなぁ。
 STUDIOというツールを使ってわずか3日で仕上げたらしい。
 その経緯がこちら。Webサイトをノーコードでデザインしたい人必読です。

 そして岩下さんご自身も短編小説を発表しています。
 『ホワイトアウト』これがまた面白い。吹雪を進む先に意外な結末が……!

 一行文庫がオリジナル作品を募集していると聞き、私もさっそく応募しました。
 運良く選んでいただけたので無事掲載。無料です。

 岩下さん、ありがとうございました♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?