見出し画像

山里にある椋川と交流できる「おっきん!椋川」レポート

19回目になる「おっきん!椋川」を11月20日に開催しました。

前日まで「雨」の予報だった空模様も、朝方には上がり、青空が見えるくらい回復しました。(てるてる坊主ありがとう!!)

たくさんの方が来場してくださり、村のあちこちでたくさんの笑顔を見ることができ、楽しい時間をみんなで過ごすことができたなと思います。

特に、地元の方は1月以上前から漬物をつけたりして準備をされていて、当日にはお客さんに販売しながら地域での暮らしについておしゃべりしながら交流され、とても楽しそうにされていました。

また今年は繭からの糸づくり「ズリ出し」や、85年前の写真の場所を訪ねる「今昔物語」、「椋川音頭」体験など、様々な企画もありました。


椋川とわら細工でつながった京都の花脊から「Team Tell HANASE」が来てくれて、活動の紹介や笹チマキの販売をしてくださいました。「Team Tell HANASE」の活動は本当に素晴らしく、ネットにも紹介されていますから是非、見ていただきたいと思います。

「おっきん!」の開催に当たっては、前日、当日、翌日、とたくさんの方にお手伝いいただきました。本当にありがとうございました。毎年の事ですが、本当にたくさんの人のつながりの中で、「おっきん!椋川」が成り立っていると実感します。

来年は11月19日に開催予定です。是非、カレンダーに記入しておいてください。

是永 宙
過疎高齢化の山里に暮らしながら、自然や地域の文化を後世に伝える試み続けています。また、ひきこもり経験のある若者の居場所づくりにも取り組み、地域の課題解決につながるような仕組みづくりを考えています。

結いの里 椋川 公式サイト
URL:https://yuinosato.mukugawa.net/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?