見出し画像

コンビニのセールは確かに見なくなった気がする

こんにちは


久しぶりに寝すぎてしまいました💦

もう昼!!?

驚きです!!




記事にあるようにコンビニのおにぎりセール見なくなりましたね~

コンビニエンスストアのおにぎり。
かつては「100円セール」がしばしば行われたが、コロナ禍以降は聞かなくなった気がする。実際どうなのか。

確かに、セールで店舗で発注する量を増やしてロスが増える問題
物価高における物流費や食材費の高騰の問題と色々ありますね

セールした分の利益はメーカー、製造ベンダー、本部、加盟店のどこが補填するのかは難しいところです

セールをして赤字になってしまうんでしょうね

そして、そこまでセールをしても来店の動機付け・訴求にもならないということなのかな~



クーポンやポイント、セット割りのような方法で修正しているんでしょうね

企業にとってセールをするというのも難しい選択なんでしょうね


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?