見出し画像

世界経済や政治情勢の先行きへの不透明感...金の上がる先は??

おはようございます。


金の価値は依然と上がっている状況のようですね

[ロンドン 18日 ロイター] - 金の国際調査機関ワールド・ゴールド・カウンシル(WGC)の年次調査によると、金価格の上昇にもかかわらず、1年以内に金準備を増やす方針の中央銀行が増え、他の中銀でも同様の動きが増えるとみられる。
世界経済や政治情勢の先行きへの不透明感が続いていることが背景にある。

一部の国が外貨準備の分散化を進めており、中銀による金需要が過去2年で高まった。
こうした需要が3─5月の金価格を押し上げ、5月20日にはスポット価格が1オンス当たり2449.89ドルで過去最高値を付けた。

[シンガポール 12日 ロイター] - アジアで金現物需要が堅調なままだ。価格は5月に記録した過去最高値の近辺で推移している。足元価格は1オンス=2300ドル余り。
年初来値上がり率は約12%に及び、前月に記録した最高値からの値下がり率はわずか6%にとどまっている。
関連業界幹部らは、地政学的リスクと景気の先行き不透明感を受けた旺盛なヘッジ需要を要因に挙げる。 アナリストらの間では、不動産や株式などが投資先の選択肢として期待感が乏しいことが指摘される。

不透明感、先行き不安などで上昇するということが何とも言えない状況ですね

しかし、株式市場もまた状況として良いと考えると色々分散、リスクヘッジしているということなんでしょうか

はてはて


金・銀・プラチナ変動備忘録です。

先週末

今週末


金・銀・プラチナともに上がっている状況ですね

株式、為替市場など含めて今年後半はどのような流れをうむのでしょうかね~

金の価格が上がる先にはどのような経済になっているのでしょうかね

追っていきたいと思うところ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?