マガジンのカバー画像

頭の中のゴチャゴチャ

32
私が考えたことならなんでも!つまり「その他」に該当する記事が集まっています。頭の整理に書くのは大切ですね。それを読んでくださりありがとうございます。
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

丁寧な暮らしに憧れて、とりあえず私なりの良い暮らしができあがった。

みなさま。 「丁寧な暮らし」のような言葉を聞いたことがあるでしょうか。 私はどこで聞いたの…

鷹野いづみ
5か月前
35

やっぱりお金って稼ぎたくなるよね

いしかわゆきさんの「書く習慣」の「1ヶ月チャレンジ」。 本日は6日目でテーマは「最近ハマっ…

鷹野いづみ
4か月前
11

うつ病の私がそこそこ家事ができている理由を考えてみる

私はうつ病(正式病名は双極性障害ですが信じていない)で、お仕事が続きません。 そんな私は…

鷹野いづみ
5か月前
7

はじめたい習い事がいっぱい!

私は子どもの頃、習字とピアノを習っていたのですが、また習いたいな〜と思いはじめました。 …

鷹野いづみ
5か月前
4

よそ行きの文字が恋しい話

いしかわゆきさんの「書く習慣」の「1ヶ月チャレンジ」。 実はまだ続けているんですね〜。 本…

鷹野いづみ
5か月前
1

うつ病で寝たきりから、すこーし家事ができるようになるまで。

私は仕事は続かないのですが、家事はできています。 なんなら「普通の家」に求める基準が夫よ…

鷹野いづみ
5か月前
6

新年数日で目標が達成できないと確定してしまった。

あけましておめでとうございます。 新年が明けたということで、私も今年の目標を立てました。 ひとつ、早寝早起きの健康的な生活を送る。 ひとつ、年に4冊Kindle出版する。 ひとつ、平日は毎日noteをアップする。 の3つです。 さあ!どれが守れなかったか、既にお気づきの方もいらっしゃるでしょう! もちろん3つ目の「平日は毎日noteをアップする」ですね。 他のはまだフワッとしている分どうにかなる! せっかくなので、他の目標を立てた経緯からお話しさせてください。 なぜ