見出し画像

はじめたい習い事がいっぱい!

私は子どもの頃、習字とピアノを習っていたのですが、また習いたいな〜と思いはじめました。

そこで、高校生までお世話になった書道会に個人で入ることにしました!
入会の申し込みはしたので、資料が届いた後に会費を振り込めば課題が送られてきます!

近所に通えそうな教室がなかったための選択ですが、課題を提出すれば段位はもらえますが教えてくれる人はいません。
課題の載っている本にポイントくらいは書いてあるかもしれませんが。

でも綺麗な字を真似て書いていると、癖がうつってきたりするんですよね。
「し」が縦棒みたいになったり、なんだか全体的に威勢のいい字になったり。

だから、続けていれば綺麗な字の特徴をつかめるんじゃないかと思っています。
まずは半年分の会費を支払う予定なので、様子を見ることになります。

高校生は一般(成人)と同じ課題なので、書道であれば当時の段位を引き継げるはず!
硬筆やボールペン字は高校時代はやっていなかったので、1番低い級から始まります。
どれくらいのペースで上がるかな?それとも全然上がらなくてヤキモキするのかな?

と言っても、硬筆と書道は会費が別々にかかることもあり、まずは硬筆から始めてみることにしました。
普段の字を綺麗にしたいので!

硬筆が半年続いたら書道も始める予定です。
習字道具を捨ててしまったので、また書い直さなければいけません。
おこづかいを貯めておかなければ。

とはいえ、書道ってお金がかからない方だと思うんですよね。
だって半年の会費が4,000円台だもの。
年間でも9,000千円払えばおつりが出る値段です。

でも、ピアノを再開したいならそうはいかない!
ということを今日は叫びたいと思います。


ピアノを習うにはお金がかかる!

私は小学4年生から中学3年生までピアノを習っていました。
ピアノを始めるには結構ゆっくりだったと思います。

開始が遅めだったせいか、不真面目だったのか楽譜はあんまり難しいと読めません。
なんとなくで弾いてしまいます。
楽譜の勉強をちゃんとしとけばよかったな〜と今では思います。

それはさておき、田舎の個人の先生に習っても月に5,000円は月謝を払っていました。
え?書道会の半年分の会費の方が安いじゃない。

書道会の会費も趣味ということで、夫と相談しておこづかいから支払うことになりました。
となると、ピアノの月謝もおこづかいから出すべきなんですよね。

それで、今住んでいる地域は地元より都会ですから月謝が高い!
初級、中級、上級で値段が違ったりするし、たぶん私は安くても中級にはなると思うのですよ。
自意識過剰じゃなければ。

調べたところ、個人の先生で中級は7,000円台、上級になると8,000円台〜とか書いてありました。
上級になったらどこまで上がるの?怖い。

あと、大人に教えてなさそうな教室もありますし、大人はレッスン時間が子どもより短かったりします。
なかなか難しい。

毎月おこづかいから7,000円とか8,000円払ってたら、結構自由になるお金が少ないです。
辛いです。
漫画買いたい。おしゃれな食器棚買いたい。良いお鍋買いたい。
物欲は尽きません。

髪も、カットだけなら家計から出ますが、カラーとかパーマしたいならそこはおこづかいですし。

やりくりを考えなければ。

しかし、一番の敵はピアノ本体です。
ピアノは高いのです。

アップライトピアノ(グランドピアノじゃなくて、長方形な感じで壁にペタって引っ付けて置けるやつ)の中古でも20万以上します。
てか、20万じゃ安い方。

これはさすがにおこづかいで太刀打ちできない。
夫を説得して購入する必要がありますが、お家のリフォームとかしてたら絶対ピアノに回せるお金なんてないんだよな〜。
毎年貯金0円でいいなら買えるけど、子どもがいてそれはやばい。

半年硬筆が続いて、さらに書道が半年続けば(硬筆は1年ですね!)夫に相談してもいいかなと思っています。
ということは、早くて1年後か。

ちょっと遠い気もするけれど、ピアノだって続けられるって信頼を得なくてはなりませんから、まずは書道を続けて見せるしかないでしょう!

習い直しって、どこから始めるの?

先述したように、私は楽譜を読むのが苦手です。
ピアノを習っていたのに!

でも、同じピアノ教室の生徒の中では上手な方だったんですよ!
これでもね!

ブルグミュラーとかソナチネとか弾いてましたもん!
発表会ではきらきら星変奏曲弾いたもん!
(通じる人に伝われ!)

でも、もう指はさっぱり動かないし、習ってる当時から楽譜が読めないなら今はもっと読めないでしょう?
なんなら暗号でしょう?

この、ギャップ(?)がある中で、どこから始めるのかな〜って気になるんですよね。

なんの曲で指の運動の練習するんだろうとか。
今ならどんな曲だったらまともに弾けるんだろうとか。

まあ、ここは直接教室の先生に聞いて、体験授業受けておいで!ってところでしょう。
私は気が早いので、近所のピアノ教室のピックアップは始めているのです。
近くと言っても車で行かないといけませんけどね。
あ、駐車場あるかな。

昼間からピアノをガンガン鳴らしていいのか問題

実は他にも問題があって。
夫が在宅勤務なんですよね。
週何日とかじゃなくて、もうフル在宅。

仕事中に、ピアノガンガン鳴らされたくないですよね?
でも、夕方娘が帰ってきたら寝るまで家事とお世話一直線。
というか、娘と一緒に私も寝る。
8時には夢の中。

じゃあ、もう昼間に練習するしかないじゃないですか。
夜8時に寝るから朝の5時とか6時に起きても、さすがにそんな時間にピアノを弾いたら近所迷惑でしかないし、寝ている家族が起きてしまう。

仮におこづかいを捻出できても、ピアノを購入できても、いつ練習していいの?という問題が我が家にはあるのです。

でも出社されたらされたで寂しい。

うつ病で働けない私は夫の厚意で専業主婦をやれていますが、書道にピアノにいろいろ遊びすぎじゃないかなという思いもあります。

いくらおこづかいの範疇であっても、自分が仕事頑張っている中でバンバン遊ばれたくはないですよね…。
や、そこも相談するしかないんですけど。

まとめ

今日はピアノを習いたいよ!ピアノ習うのって大変だよ!と騒いだわけですが、書道で満足する可能性も十分あります。

やっぱりピアノいいやって思うかもしれない。
逆に、ピアノどうしてもまたやりたい!って思うかもしれない。

それはその時にならないとわからないので、まずは久々の書道から楽しもうと思います。

早く資料届かないかな〜。
さっさと入金して課題が欲しいな〜。

あ、柔らかい下敷き買わないと。
おこづかいが!

おこづかいの使い方ももっと上手になりたいものです。


最後までご覧いただきありがとうございます✨ サポートも嬉しいですが、スキやコメントもいただけると飛んで喜びます。 お時間があれば、ぜひお願いします🎶