見出し画像

夏休みの自由研究備忘録

これからでっかくなる息子へ夏休みの自由研究で一緒にやりたいことをここに残しておきます。

僕が死んだら、息子に読ませてやってください。。。

【1】母ちゃんのおにぎりうますぎない?あれなんか理由あるよ。

これは永遠の謎で、おにぎりは自分の母ちゃんが握ったのが1番うまい
どの友達に聞いても自分んちの母ちゃんのおにぎりがうまいと言う。

これはきっと理由がある。

さっと出されるおにぎりのタイミングの良さなのか
塩加減の塩梅なのか
母ちゃんの手についているなんかの仕業なのか

是非調べて欲しい。


【2】人は何故お風呂に入りたがらないくせに入ると後悔しないのか

風呂入るのめんどくさいのに
入って後悔した事は一度もない。
これは何故か

何が面倒で
何で後悔しないのか

ある種の自己分析だが、、、、
自分だけでなく家族みんなの分析まで
お願いします。


【3】どうやったらお金が増えるの?
夏休みだけでなく父ちゃんが生きててもまだわかっていない壮大な研究。
夏休みで解決した時にはもう息子の扶養に入る!!

2人でこんな勉強はしたい記事があるので
参考までに。

https://note.com/sato_nezi/n/n7b911aadd691

【4】よーし夏休みの自由研究やるぞーの気持ちから取り掛かるまでどんだけ時間がかかった?

思い立ったり、指示されたことに
すぐ行動に移せるのは、シンプルに武器

どのくらい時間がかかって
なんで時間がかかって
その間何してて
やってない時の気持ちはどうで
やってみてどうだったのか

研究して、大人たちにぶつけてほしい
むしろ助けてほしい。
お願いします。。。

夜中の変なテンションで書いてますので
朝起きて見返して恥ずかしかったら
こっそり削除します。。、笑


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?