見出し画像

一人娘の車「親ローン」のその後

割引あり

以前「一人娘に教えること、与えること」という記事を書きました。それに関し、その後どうなったのかを綴りたいと思います。

上記の記事では、

*就職する娘には通勤で車が絶対必要。
*娘には車を買える資金があるはずがなく、かといって社会人1年生で自動車ローンは反対。
*親(私)が買うしかないが、ただ買い与えるのは甘やかしで、よくないのではないか。
*そこで「親ローン」として娘には親に返済させ、その返済額は娘の新NISA口座に積み立てる。
*結局最終的には車もお金も娘のものになるのだが、貯金や投資の大切さを教える為に、変則「親ローン」作戦とする。
*5年間、月/3万円=合計180万円
 (軽自動車も高くなりましたね…)

先週末、娘と会ったので、娘のスマホで楽天証券の新NISA口座の設定を変えて、従来から積み立てていた額に+月/3万円を追加とした。

娘には、就職先の給与振り込み口座が会社指定の金融機関ではなく、個人の自由であるなら、楽天銀行を指定しろと指示しました。

楽天銀行と楽天証券のマネーブリッジ設定はしてあるので、娘の給料が楽天銀行に振り込まれたら自動的に楽天証券の新NISAに積み立てることができる。

これで、娘は車のお金を給料引き落としで返済している「みたい」になり、且つ将来まとまったお金が必要な時(結婚、出産、子育てなど)に、新NISA口座から現金に変えて使えばいい。

新NISAはあくまで投資なので絶対増えるとは言えないが、まあ私が指定した投資信託は、10年20年スパンで考えれば、かなりな確率で大幅に増えることは、これまでの歴史と、私の実績が証明している。

もうディーラーに車代金全額払ってしまい納車待ちです。
ペーパードライバーの娘が、通勤はこの富士市で車通勤するわけですから、
まあお金のことはなんとかなったことだし、とにかく安全運転で事故だけは起こさないように願うのみです。

ここまで読んでくださりありがとうございました。

娘に指定した投資信託は、私のNISA実績の投資信託とほぼ同じです。
参考までに、有料欄に私のNISA実績(2024/3/12現在)を貼っておきますね♪


ここから先は

201字 / 1画像

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?