見出し画像

高倉JB珈琲 そろそろ来たようです

どうも!高倉JB珈琲のらいです。
 さてみなさま、いかがお過ごしでしょうか?最近の『PeacYou』の配信は『21時まで放送』として、21時からクラファンのリターンに没頭していて、今朝起きた時についに『疲れてるなぁ』と実感したので、今日はスケジュールは同じのままにして、このブログを短めにしようと企んでいる、らいです(←黒らい 笑)

 私は現在アルバイトをしながら高倉JB珈琲で自家焙煎のオリジナルブレンドのコーヒー豆を通信販売(powered by BASE)で販売しています。この記事は、コロナによる第1回目の緊急事態宣言で卸の売上が無くなりました。完全に売上『0』です…。

 個人様向けに合ったブレンドをゼロから作り、事業としてゼロからどのように起ち上げていくのか、あるいはいけないのかを記録するために投稿しており、マガジンでは、さらに踏み込んだ詳しい記事を月に2~3本(2000~3000文字以上)程度書いています。だから、内容は全然面白くないよ。

 マガジンは、結構深いお話しをさせていただいております。なので、1回分の購入価格を『高価格』にさせていただいておりますので、ご了承願います。

今日は、『疲れているを実感』というテーマで書きます。

 本題に入る前にお知らせを何個かさせてください。何個って…

 さて、毎度お馴染みなので、毎回同じ内容なのでほぼ読み飛ばしされていると思いますが、ココは大切なお知らせなので、懲りずに書き続けております(笑)。

インスタをほんの少しだけマジメにやっています

 毎度お馴染みとなっておりますお知らせですが、高倉JB珈琲Instagramをこれまで遊びでやっていたのですが、『更新内容は変更せず』に少しマジメに学んだことのデータを取れるようにしました。

 ただし、綺麗なコーヒー画像は一切ございませんし、たまに宣伝もありますのでご注意ください(笑)

 こちらは、高倉JB珈琲LINEメンバーとは全然違っておりまして、『コーヒー大好きおやじ』がインスタでただただ遊んでいるだけという主旨は変更していなので、逆に本気のデータが取れると思っています。なので、コーヒーに関する情報が欲しい方や綺麗なコーヒー画像はありません。

 昭和中期のコーヒー大好きオヤジのインスタにご興味がある方は、高倉JB珈琲Instagramをタップしてください。現在のご登録者様数が、お陰様で378名様です。ありがとうございます。

 ようこそ!『高倉JB珈琲インスタワールド』へ!ぜひ、チャレンジしてください!(←意味は、インスタを見ていただければ…)また、フォローを外された方、これまでお付き合いいただき、誠にありがとうございました!

 ちなみに先日インスタのコンサルタントの方からお聴きしたお話では、フォローを外すと上位表示ポイントが下がるそうなので、フォローを外さないように相互フォローする時は気を付けてくださいと言われました(←すべてはAIが判断するので、従うしか対応方法がないので、『フォロー外し』および『そもそもフォローする時』には気を付けないといけないそうですよ)

 この情報ってあまり知られていない最新情報で、インスタコンサルの先生からフォローされて、2、3日しても私がフォローバックしなければ、フォローが外されるのをみると、このコンサルの方は信用できないなと最近は思っているので、気を付けてくださいね

 Tiktok始めてみました!➡takakurajbcoffeeフォローお願いします!

 
配信ライブはコチラ『PeacYou』のアプリをダウンロード後にフォローをお願いします!

PeacYouはまず、無料会員登録が必要なんですが、大変お手数をお掛け致しますが、ご登録の上、ホームの検索で『高倉』と入れていただければ、すぐに『高倉JB珈琲 らい』と出てくるので、『高倉JB珈琲 ピースユーワールド』にぜひ、遊びに来てください。フォローしていただける超嬉しいです(←最後に詳しく書いています)

 そして、お知らせをもう一つさせてください。

 長らく募集をしていなかった、高倉JB珈琲LINEメンバーの募集を再開することに致しました。こちらでは、毎日なんらかの情報が送られてくることはありませんので、ご安心くださいませ。 

公式LINEからお知らせが来た時は大切な情報の時

例えば、『新ブレンドができました!』とか、『今だけメンバー先行価格で販売します』、『新ブレンドのモニター募集』などメンバー様だけにお得な情報をお送りしておりますが、その時だけしかお知らせしませんので、気軽にご登録していただけると嬉しいです。現在『期間限定で個人相談や質問受付中』なので、らいに聞いてみたいことああれば、お気軽にどうぞ!

 公式LINEのお友達登録はココ➡高倉JB珈琲LINEメンバー現在のご登録者様数は、お陰様で52名様になりました。ご登録していただいた方、ようこそ!本当にありがとうございます!

 さて、そんなこんなでようやく本題です。

 毎日大体4時半過ぎに起きている私は、6時20分頃には仕事を始めています。まぁ、ブログはある程度書いておいて『下書き保存』をしておき、何も無ければ、そのままアップだけするパターンなのです。

 しかし今朝は、疲れをとても感じています。こういうことはコロナ以降何度も経験しているので、今回も『今の生活パターンに身体が慣れる前兆』ということだと感じたので、今日のスケジュールは変更不可のものばかりなので、このブログを短めにさせていただきます。

 スケジュールが変更不可の場合の対応策も経験値から、本来なら休むのがベストなのですが、それが出来れば苦労はないので…(笑)

 すこしペースを緩めるしかないので、緩まられるものはすべてスピードを緩めて乗り切るしか方法がないのです…。『休む』以外に何か良い方法があれば教えてください!

 今の忙しさは、コロナ以降ずっと続いているのですが、ある期間、ある期間で忙しさの質が変わっています。

 特に昨年の11月後半からは、忙しさのパターンが、どんどん変わっています。

 どういうことかと言うと、11月後半から、世紀末的機械音痴のらいが、賞味期限が迫った商品の完売を目指して、『PeacYou』の生配信ライブを毎日開始しました。

 次に、12月から、初のクラウドファンディングを開始し、応募期間は1月末までなので、約40日間で目標額を達成するための活動を始めました。もちろん、他の仕事を何も削っていません。

 で、お陰様でクラウドファンディングは目標額を達成し、高騰しているコーヒー豆を抑えておいて、次は、賞味期限が迫っている商品の完売に全張りしました。

 クラファンが減った分の時間を完売に費やしているので、私の稼働時間が減ってはいません。『短時間放送という長時間配信(←最低1時間程度)』を毎日配信していました。

 お陰様で、賞味期限もみなさまのお陰で、完売することができました。ココで一息入れたいところですが、3月はクラウドファンディングのリターン品の焙煎・梱包・発送が始まります。

 ココでドッと疲れが出てきました。なぜかと言うと、所謂、焙煎・梱包・発送って、一見一番簡単な仕事です(←詳しくは省きますね)

 ただ、これらの仕事は、肉体労働的仕事のため、体力がモノを言ってきます。

 アルバイトをしているので、アルバイト後、アルバイトの休日に、肉体労働となると、さすがの、らいでも疲れはでてきます。朝・晩にQPコーワゴールドαプレミアムと、タウリン3000に頼っています(笑)

 なので、後は察してください…(笑)

 でも、これもご支援者とのお約束で、3月に発送しますというクラウドファンディングなので、やり切ります。

 ではまた。

追伸
◆『PeacYou』でご紹介している高倉JB珈琲の以下の定番3商品です。ご興味がある方は、今すぐ、『PeacYou』をダウンロード!
ブラック専用コーヒー たそがれ
砂糖・ミルク専用珈琲 まどろみ
ザ・ブレンド

◆音声配信『stand.fm』でパーソナリティーをされているテツサノさんの番組で紹介された放送回『キズキノ學校 講義158』(←クリックしていただくと、そのままお聴きいただけます)

◆『PeacYou』のライブにご興味がある方は、大変お手数をお掛け致しますが、PeacYouはまず、アプリのダウンロードが必要です。その後
1.『PeacYou』をクリックしていただき、
2.無料会員登録をしていただき、
3.ホーム画面の検索で『高倉』と入れていただければ、
4.『高倉JB珈琲 らい』と出てくるので、フォローする
5.ライブが始まったら、配信開始の通知の連絡がある
6.お時間が合えば、一度遊びにお越しくださ

この記事が参加している募集

#私のコーヒー時間

27,132件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?