10日間チャレンジ5〜7日目。片づけ編。7日目までの振り返り。

【5日目】
何かに使えると思ってとっていた空きビン15個を処分。
「この空きビンにジャムを作って入れて…」などと空想していたのだが、今の生活ではやらないことがわかった。笑 

 【6日目】
お金関連の書類と、その他紙類の整理と処分。
高さ4センチ分になった。
もう既にない家電製品の説明書を処分。

【7日目】
細々としたおもちゃや、工作に使うかも?と取っていた箱類の処分。
昔買った木の箱、作ったお花、表面がボロボロになり始めたバッグも処分。
新品のタオルだけど、しばらく使うあてが無さそうなモノは寄付用の箱へ。
トータル52個のモノを処分。

【7日目までを終えて思ったこと】
大物でなく、細々としたモノが多いので、部屋が見違えるようにスッキリ!とは、まだならないが、少しずつ良い変化もでてきているような。
・重要な書類を見つけた。汗
・無くしたと思っていたピアスがでてきたので、久々につけて気分があがった。
・片づけ以外のやるべきことに対しても、後回しにしようという気持ちが減ってきたような。
・友人に、「うちで遊ぶ?」と言ったw 今までなら、ごめん、うち無理と言っていたので。それでもまだ人が来る前のアレコレは必要だけど。
・お金が出てきた。笑
・ネットをだらだら見ることが少なくなった。ネット見るなら片づけよう、という意識に。

また、不要品の数を数えたり、処分する紙類を積み上げた高さを測る、というのは、あまり意味の無いようにも感じていたのだけど、数値化することで目に見えて結果がわかる、という点では、モチベーションを保つために一役買ってくれた。

ここまでは、わりとハードルの低いモノの処分が多かったように思う。
これから少しずつハードルがあがっていくのかもしれないけれど、要るモノ要らないモノを見極める目を育てて、居心地の良い部屋も育てていこう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?