見出し画像

「人間力」を鍛えるには?

戦略が先ではない。人が先の時代だという
ブログ記事を書きました。

どんなに優れた戦略も、それを立てるのは最終的に「人」であり、
実行すのも「人」であるということ。

ではその「個」を磨く、「人間力」を磨くは
どのようにして鍛えていくのか?

今日はこのテーマについてお話しします。
(Voicy美筋ヨガ©︎レディオでもお話ししました☺️)

人間力について「なんとなく重要だ」と感じているものの、「具体的にどんな力を指すのか」と問われると答えに迷う方も多いかもしれませんね。

実は、内閣が設置した『人間力戦略研究会』によって、その内容が明確に定義されているんです。(凄いぞ!内閣!)

人間力とは
「社会の一員として貢献し、自律した人間として
力強く生き抜くための総合的な力」
である

人間力戦略研究
人間力はアップデートできる!!

人間力を構成する3つの要素

🙆‍♀️ 知的能力(知識・スキル)

・ 学校教育で培われる「基礎学力」
・ビジネスで成果をあげるために必要な「専門知識やノウハウ」
・ビジネススキルの基礎となる「論理的思考力」
・常識や固定観念にとらわれず、新たな価値を生み出す「創造力」

🙆‍♀️ 社会・対人関係力(会話力)

・ 「コミュニケーション能力」や「リーダーシップ」
・社会の一員として全体の利益を考えて行動する「公共心」
・他者を尊重し、互いに切磋琢磨して成長する「相互啓発力」

🙆‍♀️ 自己制御力

・ 「意欲」や「忍耐力」、そして「自分らしい生き方を追求する力」

こうして分類すると、どの能力が自分に不足していて、どの能力を学んで強くしようかと、スキルアップの計画も立てやすいですね。

どの能力を学んで強くしようか

では、どうやって人間力を高めるのか?

① 「素敵な人になりたい」という強い気持ちを持つ

自分が「こうありたい」と思う姿や理想のイメージをしっかり描き、日々の行動や言動で意識し続けることです。
具体的なロールモデルを持つのも効果的です。

② リフレクション(内省)を習慣にする

リフレクションとは、簡単に言えば「自分の行動や状況を客観的に振り返ること」です。

③ 他者への思いやりと謙虚な姿勢を持つ

日々の積み重ねによって高められていきますので、まずは自分がどのような人間になりたいか考えることから始めてみてください。

皆さんの活動と挑戦を応援してます🤝☺️

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

\美筋ヨガインストラクター養成講座 11期生募集中/
早割10,000円 off 申込〆切 11/30まで

2025年2月3月の「美筋ヨガ養成講座11期生」のお申込みが始まりました✨

知識は人生を変えてくれます🤝
「変わりたい」「今を変えたい」と思っているなら、まずは勉強を✏️
解剖学の正しい知識は、ご自身の身体を変えてくれるだけでなく、
心も変えてくれます。そして、その知識はあなたの大切な人へと伝わり、
大切な人も変わっていきます😌✨

新しい一歩を踏み出したい‼️そんな方を全力で応援しています‼️
ヨガ初心者の方も大歓迎☺️一緒に濃い2ヶ月間を過ごしましょう!




いいなと思ったら応援しよう!