見出し画像

予定のキャンセルありきで考えてみる日々

5月に入りましたね。

4月は期の始まりということに加え弊社の決算月ということもあって、何かとやることが多く、充実した1ヶ月でした。

そんなわけでnoteも1ヶ月ぶり更新。


動画も撮影していますが、編集ができていない!
こうならないようにと準備していたはずなのに、まだまだ感覚が掴めていないようです。
5月はもっとコンスタントにUPしなくちゃ。


基本的に札幌にいる時は家にこもってPCに向かう日々で、東京にいる時はあちこち行ってます。

4月の上京時も、撮影会をしたり視察をしたりミーティングしたりといろいろなところに行きましたね。

画像1

とはいえコロナもコロナも猛威をふるっている為、予定がキャンセルになることなどもあって、いつもよりホテルで過ごす時間も長かったです。

画像2


出張族としては先の読めない状況に迷うことも多いけれど、様子を見ながらキャンセルもありきで考えて行動しています。


展示会や販売会、ライブパフォーマンスなど、人が集まるものの多くに規制がかかり、そこに向けて頑張ってきた人たちにとっては気持ちの持って行き場に困る状態の今、自分には何ができるだろうって考えています。

今って職種・業種によっては本当に何もできないというか、打つ手があまりに少なすぎる方々がいるのも現実としてありますが、それって日本全国民なわけじゃない。

特にわたしのように、基本的には家で仕事ができる人たちにとっては、少なくてもそうした方々よりは打つ手があります。
今はちょっとやせ我慢して、そこに目を向けていきたいなと。


人間だから予定通りに進まなかったことやキャンセルになったことなどに引っ張られがちなのはしょうがないので、自分のモチベーションを保つために「できなくなったからこそできるようになったこと」を一生懸命探すことにしています。

予定がなくなる=新しい予定が入れられると変換することで、予定がなくなったことに対するマイナス分が圧縮されたり、時にはプラスに転換することもできるはず。



未曾有の危機ですから、生きてるだけですごい。
仕事できるだけで、すごい。
これでいいかなと。

わたしのマイルールは

基本的にはお家で過ごす。
外出の際は手洗い、うがい、マスクをする。
人が集まるところに行く時は短時間で済ませるようにする。
予定が変更になっても落ち込まず他のことに置き換えられないかを考える。

そして何より
自分のマイルールを人に押し付けず、他人のマイルールに心を乱されない。

これが大事かなと思います。


そんなこんなで、今日も元気です。

画像3


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?