見出し画像

非日常はお金をかけなくても行動を変えるだけで作り出せる

あっという間に3連休最終日ですね。

本来であれば上京していたので、予定が大幅に狂ってしまいましたが、このチャンスを利用して事務作業をコツコツ進めてました。

セミナーの資料を作ったり資料の読み込みをする作業は割と好きな方なのに、事務作業って苦手で、つい後回しにしてしまうわたし。
あとは画像の整理なども苦手ですね。

ただそういう作業をやっておくことで、好きなこと・得意なことがスムーズに進むわけなので、折に触れてしぶしぶやってます。


そんなわけでただでさえ家の中に引きこもって地味生活を送っているのに、この3日間は輪をかけて地味でした(笑)

でも唯一いつもと違うことがあって、作業しながら音楽をかけたり動画を観たりして過ごしていたんです。

というのも音楽をかけていると、音楽に集中しちゃうタイプなんですよね。
基本的には仕事をする時は無音で過ごしています。
なのでうちにはスピーカーはありません。


今回は単純作業がメインだったので、音楽や動画を視聴しながらでも問題なく進められ、いつもとは違う感じで楽しかったです。

ちなみに音楽は、YouTubemusicを使っています。
YouTubeプレミアムを契約しているので、無料で使えるんです。バックグラウンド再生もできるのでとっても便利。

広告なし、動画や音声のオフライン再生もできて一度使うとやめられません。

以前はApplemusicを契約していたこともあったんですが、全然使わなかったので解約しちゃいました。
YouTubeヘビーユーザーとしては、便利で経済的です。


今は音楽を聴きながら、今日は仕事部屋のお片付けをしています。

ストーブをつけなくても暖かいせいか、片付けよう〜という気持ちが湧いてきました。やっぱりね、暖かい方がなんとなくやる気が出るんじゃないかと思います。

毎度思うのが、紙ゴミってちょっとためるとすごい量。
シュレッダーにかけるものとかけないものでわけ、シュレッダー行きは定期的に父に渡して裁断してもらっています。

特に札幌市は紙ゴミは月に2回の回収なので、出張で捨てられないということはザラにあります。
来週は紙ゴミの日があるので、逃さないようにしなくては!


こんな感じで非日常は作り出せるわけで、それによって気分転換になったり、新たな刺激になったりするわけです。
おうちで仕事をするとマンネリ化するとか飽きが来るというのは、努力次第である程度は解消できるんですよ。

新しい芳香剤を買ってみる、模様替えをする、朝起きる時間を変えてみるなどなど、お金をかけずとも行動さえ変えれば非日常は味わえます。


3連休が明けると3月も残すところ1週間強。

東京で行こうと思っていたイベントは全て中止となり、4月末からいく予定だったベトナムも渡航制限がかかりほぼ絶望的という感じで、リアルの予定は大きな変更を余儀なくされました。

が、一貫の終わりではないわけで、今できることをやっておけば挽回することは全然可能なんですよね。

世界的に不安と不穏のムードが流れているからといって、自分まで流される必要はないと思うので、考えてもしょうがないことは考えず、日々の暮らしを楽しくする努力をしようと思います。


おまけ

ホットケーキミックスがあったので、気が向いて久しぶりにパウンドケーキを焼いてみたら、味見用のおまけ付きが爆誕しておりました(笑)

画像1

 




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?