見出し画像

一緒に育っていくという前提があるとサポートがどんどん楽しくなる

7月も残り3分の1に差し掛かったということで、夏真っ盛りの札幌です。

昨日は朝から頑張って早起きし、免許の更新など外に出かける用事をまとめて済ませて帰ってきました。

爽やかな暑さで、本当に気持ちが良かったです。
写真は、大通公園の噴水!

画像1


そんな爽やかdayから打って変わり、今日は朝からお天気が悪い1日。

もともと引きこもりdayだったので特に影響はないんですが、朝カーテンを開けて晴れているとなんとなくテンションが上がる族としては、残念なわけですよ。

とはいえ仕事はきっちりやりますよ〜。 

木曜日から東京なので、今日から出張に合わせて生活を整えていきます。
出張族としてはこの、リズムを作るという作業は結構大切なんです。

自炊もしているので、冷蔵庫とにらめっこしつつ「最悪冷凍できるもの」を残し、食べ切る必要があるものから順に調理していくなんていう過程もあります。

これがうまくいくと嬉しいし、止むを得ず破棄しなきゃいけないものが出ると残念な気持ちになってしまいます。もはやゲーム感覚。


さて、今回の出張は2ヶ月ぶり。
でもなんだか遠い昔のような気さえします。

前回はサロンのクローズのための上京だったこともあり、本当にバタバタしていて余裕がなく、記憶も薄いです。



あの場所を手放してからまだ2ヶ月しか経ってないのに、すでに遠い思い出のようになっているのは、毎日充実しているからでしょう。

懐かしんだり感傷に浸る暇がないまま、気づいたら2ヶ月ワープしていました。


都内はコロナの感染者数も増加傾向にあるということで、若干の緊張感もありますが、個人的には細心の注意を払いながら基本的には定期的に出張して行こうと思っています。

Gotoトラベルの対象には残念ながらなりませんが(笑)


今のところコンサルティングに関してはオンラインに切り替えたままで、今手掛けている新サービスに関する打ち合わせなど、対面が必要なもののみ対面でやって行こうと思っています。



上記の記事の中でも書きましたが、今手掛けているサービスがとても面白く、手応えを感じています。

基本的にはオンラインベースで進んでいくのですが、全てをオンライン化するのではなく、適時オフライン(リアル)を入れながら進めていくスタイルです。

実現したら絶対楽しいとは思ってましたが、やっぱり楽しい。

そしてこのサービスに興味を持ってくださる方が多く、色々な化学変化が起こりそうな予感をひしひしと感じています。


やりたいことが山ほどあるので、「これはあの人が得意そう!」とか「あの人はここの部分を整えたらやってくれそう!」みたいに考えている時間がとっても楽しくて、わたしの中でクリエイティブな部分だと思います。

仕事を依頼するのがサロンメンバーなので、わからないこと・できないことがあったとしても気持ちよくサポートできるというのが良いところ。


関係性のない外注に頼むときは、最低限のハードルが高いです。

これはできないんだなーって思うと、口には出さないけど次は他の人に頼もうと思うとか。やっぱり費用対効果大事ですから。

でもメンバーの場合は「一緒に育っていく」という感覚なので、最低限のハードルは低く、サポートすることがデフォルトになっているんですよね。
長い目で見られるというか、できないからスイッチしようという気持ちにはならないというのが、いいところだと思います。


プレオープンで始めたレッスン事業の方も、良い反応や追加のご予約もたくさんいただいていて、嬉しい限り。


うちはビジネスに活かしたいと思っている方に特化しているので、業界の常識とか前例は意識せず、とにかく逆引きで設計しています。

例えば今やっているイラストレーター講座も、「イラストレーターを使いこなせるようになりたい」ではなくて、名刺を自分で作りたいとか、オリジナルの布を作りたいとか、やりたいことが先にあって、適切な講座を受けてもらうスタイルです。


9月からは新しい講座が一気に増える予定なので、今はそれぞれの講師の方々と一緒にカリキュラムを組んで、打ち合わせをしています。

技術はあるけれど教えたことはないという人もいるので、そういう方にはわたしがみっちりアドバイスしていけばいいわけです。

普段はしっかりコンサルティング料金を頂きますが、うちの講座を担当してくださる場合は教えることでそれ以上に稼いでくれる可能性があるので、もちろん無料で教えます。


こんな風にみんながそれぞれできることを持ち寄って、楽しいサービスを作っていけるのが何より楽しいです。

イメージ的にはポットラックパーティのような、ワイワイした感じです。


ということで、明後日からの出張に向けて引き続き準備をしていきます。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?