見出し画像

オンラインサロン5年目突入直前に思う「仕事として続ける」ことの大切さ

11月も最終週が始まりましたね。

年間通じてずーっと言っている「時間があっという間に過ぎていく」というのは、年齢を重ねた証拠なのでしょうか。
お正月ーって思ってちょっとのんびりしたと思ったら、だいたい12月という現象が、ここ数年ずーっとおき続けております、同士おる?(笑)


今年は起業10年目ですが、実は来月でオンラインサロンを始めて5年目に突入します。つまり丸4年が経過したということです。

現在、コンサルタントになって6年目。
オンラインサロンを立ち上げた当時は小売業と講師業の二足のわらじになって1年ちょっと経った頃で、2冊目の書籍の発売直前でした。

あの頃が精神的にも肉体的にも一番キツくて、結局翌年には小売を廃業することになったんですよね。 

私にとって2016年って起業人生の中で一番どん底な年で、全ては「無理し過ぎ」が引き起こしたことでした。
そのひとつにオンラインサロンもあったわけですが、結果としてこうして続けてこられているというのはとても嬉しいことですし、何より入会してくださっているメンバーの皆さんのおかげです。


当時は無名の個人がオンラインサロンを開設するというのはかなり珍しく、多少ネガティブなことを言われたりもしました。

ただ、自分が開設する前の1年間に様々な方のオンラインサロンに実際に参加してみて「これは自分に合っている」と確信したサービスだったので、サロン開設を躊躇することも、その後辞めたいとおもったことも1回もありません。

オンラインサロンはサブスクリプション型(月額課金)のサービスで、安定的な収入を得られるモデルとして近年注目を浴びていますが、はっきり言って打ち出の小槌でもなければ、楽して儲かるビジネスモデルでもないと思っています。

結構大変だけど、しっかり育てて行けば価値のあるビジネスモデルだと思っています。


わたしは最初、オンラインサロンのパイオニアだったシナプスというサービスで開設しました。
現在のDMMオンラインサロンです。

当時は著名人の方くらいしかサロンを持っていなかったので、コンサルタント歴1年くらいで受かるかどうかかなり不安でしたが、書籍出版なども合ったことで案外スルッと開設でき、嬉しかったのを覚えています。

その後DMMがオンラインサロンサービスを開始し、うちでやりませんか?といういわゆる引き抜きみたいなものがありました。
悩んだ末、移行ではなくDMMでも新たにサロンを開設することにしました。

その後DMMがシナプスを買い取ったことでサービスが統合されることになったのですが、そのタイミングで自社運営に切り替え、現在に至ります。


現在は100名以下の小さなオンラインサロンやコミュニティ運営をしたい人、している人にアドバイスなどもさせていただいているのですが、やはり仕事ととしてお金をいただきながら月額サービスを提供するというのは、そこそこ難易度は高いです。

とはいえ、規模は大きくなくてもこれができることで、自分のビジネスはとても強くなると思います。

メリット的なことで言うと会費を毎月いただけることにフォーカスが行きがちですが、一番のメリットは

価値観が似ている人だけとつながることができる

と言うことです。

無料と有料では本当に全然違って、無料だと「とりあえず入会しておくか」と言う人が入ってこられるので、治安維持が結構大変です。
そうなると・・・不確定なことをお伝えするのが難しくなります。

でも今のサロンであれば規約の中に「サロン内のことは口外しない」と言う規約がありますし、そもそも価値観が似ている人しか参加しないので、不確定だけどお知らせしておいた方がいいことなどをいち早くお伝えすることができます。


例えばSNSなどで話題になっていることで、ネガティブな問題については基本的に触れにくいです。

また不確実なことであれば名誉毀損になるかもしれませんから、いくら自分の意見や考えであっても言葉選びは慎重にしなければならないので、わたしはそもそも自分の意見や見解を表明していません。

でもサロンの中であればある程度は自分の考えをお伝えしたり、具体的な質問に答えることができます。また、それに対し別の方からの質問を受けたり、解釈についてすり合わせることもできます。

オープンの場で詐欺じゃないけれど詐欺っぽいよね、という情報に対し具体的に注意喚起をするのは難しいですが、クローズドのサロンならできますし、それによってメンバーが今の自分に必要のないお金を払うことを防げます。


有料での情報提供というのはともすればネガティブに捉えられがちですが、わたしは仕事としてプライドと責任、そして利用してくださる方との絆を大切にし、メンバーにとって役立つ情報や心の支えになる場所を提供することで、無名であっても時間をかければ仕事として成立させることができると思っています。

これからも無料での情報発信を充実させる一方で、有料での情報発信との明確な差をしっかりつけて行きながら、情報や場を提供しているわたしも利用してくださるメンバーの皆さんも両方とも満足できるように変化し続けて行きたいと思います。

仕事として続けるためには、気まぐれな感情や思いつきではなく、ある程度の戦略を持って取り組むことが必要だと思います。
特にわたしのように凡人は、ノープランでは絶対に長続きしません。
反対に戦略をしっかり組んで長期計画で実践していけば、凡人でもやっていけます。

そんなことを自分の実体験とともにシェアしていこうと強く思うのでした。


おうちで働きたい
自営業・フリーランスとして売上をあげたい

そんなあなたのためのオンラインサロンです。

ビジネスの基礎を中心に、小さくて変化に強い事業者を目指す方。
自分の努力で未来を変えたい方は一緒に頑張りましょう。

オンラインサロンを開設したい方、コンサルタントや講師業をされている方もお気軽にご参加くださいね。

1おうちビジネス研究所-01







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?