Q&A #2-3

こんにちは、
大分県に住み、樹の家こころ舎(工務店)で
住宅アドバイザーとして働いている髙橋です・・!

住宅会社で働くなかで日々感じること、
お家づくりをしている方にお伝えしたいこと、
僕自身が実際にお家づくりを経験して
気付いたことなど発信しております。

今回もラジオで頂いたご相談内容を
書いていきますね。


髙橋さんはいつも土地は最後に決めた方がいいといっていますが、
それはどういう意味でしょうか?
教えていただけるとうれしいです。



これまでの投稿で土地を最初に決めることは、
3つのリスクがあるとご説明しました。


そのうちの1つは、

住宅会社選びを誤ってしまうリスクでした。

2つ目のリスクは、

予算オーバーをしてしまうリスク

さて今回は3つ目のリスクについて書いていきますね。


3つ目のリスクは、
理想の暮らしが叶えられないかもしれないことです。



ん・・?と
お思いの方もいらっしゃるかもしれません。


土地を見るときって、


・希望する学校区
・お買い物などの利便性
・ハザードマップ
・街灯の多さ
・職場までの距離
・日当たり
・整形地かどうか(土地の形)


などなど、
多くの方がこのような条件で
見られているかと思います。



ご自身の希望するこれらの条件を
クリアする土地が良い土地かというと、

僕の答えはNOです。



それはただ条件が良い土地なだけなんです。


もちろん条件が良い土地が
悪いということではありません。


誰だって条件が良い土地に住みたいものです。
僕だってそうです。
(僕は一般的に条件が悪いと思われる土地を選びましたが。)


では、どのような土地を選んだらいいのか。


ご自身が叶えたいとする
理想の暮らしを叶えることの出来る土地です。


これはこれまで
ラジオ、インスタ、noteで
何度もお伝えしてきたことなので、


もう知ってるよ!!


なんて思う方もいらっしゃるかもしれませんが、
本当に大事なことなので、
今回も書いていきたいと思います。


そんな考え方があったんだ!と
たまたまこの投稿を見られた方が
1人でもいらっしゃったら嬉しいので、
今後もしつこく書いていくかと思いますが、
同じような内容なので、
既に知っている方はスルーで・・。



理想の暮らしが叶えられる土地とは、
どのような土地なのか。


例えば、洗濯物を外干ししたい!という
ご希望があったとしましょう。


洗濯物を外干しする際、
陽当たりが重要になって来るので、
おそらく南面に干すことになります。


そうなると南面に陽が当たる土地を
選んでいく必要がありますよね。


もし南面に2階建ての
建物が建っていたりすると、
陽が当たりにくいので選ばないですよね。


では、南面が開けている土地を
探していくようになると思いますが、
ここで大事にしたいのは、
周囲からの視線です。


土地をただ見ているだけの状態だと、
シンプルに陽当たりが良いかどうかに
着目してしまい、
実際に洗濯物を干しても気にならないかまでは、
考えていらっしゃる方は少ないです。


道路から洗濯物が丸見えなんて嫌ですよね。


また、陽当たりが良い土地というのは、
道路に面していることが多いので、
そもそも周囲の視線を気にしてしまい、
カーテンを閉めっぱなしにしてしまう・・
なんてことにもなっちゃうかもしれません。


他のケースでお話をすると、お庭問題。


家を建てたら週末は家族でBBQ!

庭で子ども達とプールに入りたいな~!

このような理想があった場合、
お庭をどこに確保するのか、
とても重要になってきます。


BBQも洗濯物同様に、
周囲からの視線が気になる人も
居らっしゃるかと思います。
(僕は全く気になりませんが。)



また、お隣さんが洗濯物を干している横で、
昼間からBBQをするとなったら、
臭い問題で気を遣いますよね。


お庭でプールをしようと思ったら、
当然、道路から丸見えは避けたいですし、
そもそもお庭が道路と繋がっていたら
危なかったりもします。


このように新しいお家で
どのような暮らしを叶えていきたいのかによって
選ぶべき土地というのは変わってきます。


どれだけ条件の良い土地だったとしても、
理想の暮らしが叶えられなかったら、
もしかすると後悔するかもしれません。


土地というのは条件で探すのではなく、
理想の暮らしが叶えられるかどうかで選ぶものだと
僕は考えています。


理想の土地を選ぶためには
そもそもご自身の理想を整理する必要がありますので
しっかりと正しくお家づくりを進めていかれると
よりよいお家づくりに繋がっていくかと思います・・!





最後まで読んで頂き、
ありがとうございました!!



僕のSNS

\\ Instagramでもお家づくりについて発信中 //
是非、フォローお願いします・・!
Instagram
https://www.instagram.com/kokorosya.yuki/



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?