見出し画像

心がけていること

こんにちは!

大分県に住み、
樹の家こころ舎(工務店)で
住宅アドバイザーとして働いている髙橋です・・!

住宅会社で働くなかで日々感じること、
お家づくりをしている方にお伝えしたいこと、
また、現在進行中の自宅のお家づくりについて
発信していきたいと思っています。


今日は普段、住宅アドバイザーとして
お客様の前に立つ時に
心がけていることを書きたいと思います。



家づくりは結婚と一緒。


入社して数年たった時に、代表から
このような言葉をかけられました。

住宅会社とお客様の関係って結婚と一緒。
家づくりは建てて終わりじゃなくて
一生のお付き合いになる。
だからこそお互いのことを
しっかり理解することが大事!
結婚する時も本当にこの人でいいのか
しっかりお互いを知ったうえで結婚するやろ?

だから初めてお会いする方のことを
とことん知ろうとする姿勢が大事だし、
反対に知ってもらうことも大切。
だから変に格好つけたりせず、
そのままの自分で接することを心がけてな!



入社してからずっと
お客様の役に立ちたい!という気持ちから
お客様を知ることに意識がいっていました。



ある時、お打合せの中のたわいない会話時に


「髙橋さんって若いのに本当にしっかりしていますね!」


と言われたことがありました。



しっかりしている・・?


地元の友達が聞いたら
笑うでしょう。。


もしかしたら自分は背伸びをして
お客様の前に立っていたのではないか。


自問自答する良いきっかけになりました。



しかし、初めてお会いする方を
この人と自分が結婚出来るのか・・!
みたいな見方をするのも難しい。。



だから今は、



「今日お会いする人と友達になろう!」


という意識を持って
お客様の前に立つように心がけています。


そのおかげで、
過去にお家を建てて下さった方と
今でも定期的にお会いして食事をしたり
お酒を飲みに行ったりなど
楽しいお付き合いをさせて頂いています!


また、兄貴肌なお客様からは
可愛がってもらい、
個人的に自分の結婚式にも
参加して頂いたりもしました。


これが自分らしい関係性なんだと思います。


なんなら「お客様」という言葉が
個人的には嫌いなんですよね。。
(投稿の中では使いますが。。)



「お客様」と「住宅会社」という関係ではなく、
その枠を超えた「パートナー」として
これからもたくさんの方の
お家づくりのお手伝いをしていきたいと思います・・!






最後まで読んで頂き、
ありがとうございました!!



僕のSNS

\\ Instagramでもお家づくりについて発信中 //
是非、フォローお願いします・・!
Instagram
https://www.instagram.com/kokorosya.yuki/



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?