見出し画像

#1554 インフレの中のデフレ

これまで30年間デフレに慣れきっていた。着るものはユニクロ価格が基準となっていたし、ランチもワンコインあれば事足りる。つい2年ほど前まではそれが当たり前だった。

ところが、コロナが終わったあたりから徐々にインフレになってきて戦争で一気に加速。この2年間は慣れないインフレ生活に四苦八苦。先月、スーパーでキャベツを購入しようとしたら半玉で298円。信じられない!

NHKがネット配信を必須義務とし、来年度からスマホ視聴も受信料支払いの対象となるとのこと。また値上げか。。。

これは、チューナーレスなスマートTVでも支払業務が発生するってことなのか?そこんとこよくわかっていない。

仮にそうだとすると、逆に使い倒すしかない。

歴史弱者が最近発見した優良コンテンツは『NHK高校講座』。

なんせ、高校時代に歴史を含め勉強した記憶がないから。

ビザンツ帝国?コンスタンティノープル?何それ?な状態だったので、授業形式でサクッと教えてくれるのはありがたい(約20分)。

他にもNHK for Schoolで学校授業の補完もできる(こっそり視聴してドヤ顔できる)ことも発見。まあ、子らから教わることのほうが多いのだが。

もちろん、YouTubeにも優良コンテンツはたくさんある。けれど、NHKは広告が入らないのがいいよね。

受信料合計は基本料(BS不要)1000円、オンデマンドで1000円の計2000円。これで、見逃し配信もネットコンテンツも使い放題と考えると、このインフレご時世にかなりのデフレ価格なのでは?と思えてくる。

この考え方、いかがだろうか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?