しぐさと観察法 心理の資格を取り、メンタリストになるために。3日目

こんにちは。
手相が見れる美容師タカフミです。
心理学を学び、
心理カウンセラーの資格を一か月で取ること。
資格取得までの毎日の勉強日記をつける。
という宣言をして、3日目の投稿です。

何故?そのような経緯になったのかが、
気になってくださった方は、
是非、僕のnote「日本一の美容師になるための新たな挑戦」を見てくださいね✨

自分のウィークポイントの改善。
挑戦している姿勢が誰かの背中を押せるかもしれない。
そんな想いでnoteを書いています。今回もよければ、お付き合いください。

もくじ

・心理学 観察法にハマる
・自分を知れる
・人のしぐさから僕が思ったこと

心理学 観察法にハマる

人のしぐさやクセから、
その人の無意識のうちにしている信号を察知することを観察法と呼びます。
心理学において、ここが相手を察知する上で一番大切かつ、難しい部分であり
まだまだ慣れないし、知識を詰めこんでいる段階の僕には全然わからないし、挫折してしまいそうです💦

だから、毎日勉強日記をつけると宣言したのは逆にやらなければならない環境に自分を追いやれたので
よかったなと思っています。

今回のメモは次の感じにまとめました。

メモの魔力(是非読んでください!)に習って、
左に事実、右に自分の思ったことを書いてあるような形になっています。

緑💚で書いた部分は事実に対して、直感で感じたことです。メモにも書いた通り、
意外と無意識のしぐさをやってるなと思ったのと、そのしぐさをやる自分の性格までズバリ当たっているので、これは益々習得したくなりました!!

「面白い」という感覚があったので、もっともっとこの感覚を増やして、観察法にハマっていきたいと思います👍

自分を知れる

メモの転用欄で、僕なりにまず慣れていきたいものを完結にしました。
会話中に手が触る部位を意識して見ていきます。

・口に手を置く→不安症
・頬、耳に手を当てる→気疲れしやすい
・目を覆う→人見知り
・アゴに手を当てる→頑張りすぎてしまう

まずはこちらを抑えて、後から知識を上乗せしていく作戦です!僕の覚え方、慣れ方はかなり鈍臭いですよね笑

で、実は僕は飲みの席などで、
手を口に当てるのと
アゴに手を当てるのは、かなりやってるなと思いました。
不安症の頑張りすぎてしまう人なのかもしれません。

心理学を勉強することは自分を知れる機会でもあるのだなと思いました👍

人のしぐさから僕が思ったこと

まだ数人しか見てませんが、しぐさをしない人はいないです。
今回勉強しながら、紹介したしぐさの心の信号はどれも内面的に疲れやストレスどう受けやすい人なのか?を見抜くすごいスキルだと思いました。

まだまだ習得には時間がかかりそうですが、
相手のしぐさから、どんな言葉をチョイスすれば相手にいい言葉として受けとってもらえるか?がわかるようになる兆しを感じました。

最初に目標にした人の感情を察知できる能力というのは観察から入るのだと
すごく勉強になりました✨

明日もまた勉強をし、一つでも成長していきたいと思います。
今回も最後までお付き合いくださり、ありがとうございました😊

目標 一か月で心理カウンセラー資格取得
9/28スタート 残り28日。

#手相が見れる美容師 #心理 #心理学 #メンタリスト #美容師 #観察 #観察法 #しぐさ  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?