権力は人を変える タカフミの心理講座10

こんにちは。
noteをご覧くださりありがとうございます。
約2か月(60日間)に渡って、心理学を学びながら、心理カウンセラーの資格を取得し毎日noteを勉強日記として更新してきました。

毎日更新した中で、「参考になった」とか「毎日拝見しています」などの声も多くいただけました。有り難い限りです。
少しでも誰かの役に立つのであればと思い、今後も更新して行こうと思います。

内容としては、
自分が勉強した知っておくといい知識、なるほどなと思う心理学、心理カウンセラーとして考えを発信していきます。

毎回、もくじも載せていますので、気になるなと思うものだけでもよかったらご覧ください。
ては、スタート✨✨

もくじ

・地位が上がると傲慢になる?
・立場の違いで人は変わるのかの調査
・権力の墜落

地位が上がると傲慢になる?

結構気になる点ですが、地位が高くなると人は傲慢になるのか?という疑問があります。

以前の職場で、信頼していた先輩がいました。いつも親身に話を聞いてくれたり、相手が嫌がらないような言葉で指示を出してくれ、この人に怒られるなら仕方ないと思えるような方でした。
やはり周りからの信頼も厚く、スピード出世をしていきました。

でも幹部になった辺りから、筋が通らないことが増えていきました。僕にも後輩達から愚痴を耳にすることが増えていきました。
ただ、僕はほんとにお世話になっていた人なので、「立場的にやっていることで、きっと意味があるはず」と前向きに捉え、信頼していました。

ある程度月日が経ち、自分も立場が上がったときにその先輩に言われたのが「いちいち一人一人を救うのはコスパが悪いからやめて、売り上げ上げることを考えて」でした。
あの親身に悩みを聞いてくれた先輩が、信頼していた人が、立場でこうも変わるのか、、、

たしかに売り上げが上がることは大切だけど、ちょっとだけショックを受けたのと、自分は変わらないようにしようと決心した瞬間でした。

立場の違いで人は変わるのかの調査

僕は先輩の変わってしまった出来事で、自分は変わらないようにしようと決心しました。
しかし、僕も立場が変わり周りにどう思われていたか、そして今もわかりません。

なので立場の違いで人は変わってしまうのか?を調査した心理結果があったので紹介していきます。

心理学者ギプニスという方の調査です。
この調査では、
強い権限」→部下を解雇、給料を下げるなどの管理職者と
弱い権限」→部下に指示して一定以上の業績を上げるのを目指す管理職者
でそれぞれどうなるか?を実験しました。

すると、与えられた権限で性格が激変したようです。
強い権限と弱い権限の人であきらかに他人への態度が変わったという結果です。

ちなみにこの実験に参加したのは、管理職役に一般の大学生。部下役に一般の高校生だったとか。

なので、すべてではないにしろ、
誰しもに権力を持つことで人が変わるという可能性はあるということですよね。

さて、どちらが激変してしまったのか?予想してみてください‼️

権力の墜落

結果は、弱い権限の管理職は部下を適切に扱い正当に評価。部下からも高く評価されたとのことです。

一方、強い権限の管理職は減給や解雇をチラつかせ部下に高圧的な態度をとり、業績が上がっても部下の貢献を評価せず、自分の采配の良さだけを主張。部下からの評価は最低だったようです。

残念ながら、立場が高い人ほど、傲慢な態度をとりがちのようですね。このことを「権力の墜落」と呼びます。
今後も自分がそうならないように気をつけていきたいなと思いました。

最後まで読んでくださりありがとうございます😊毎回の方はほんとにありがとうございます✨
また次回もお楽しみに👍

#手相が見れる美容師 #占い #メンタリスト #心理 #心理学 #美容師 #傲慢 #高い地位  #

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?