見出し画像

豊富温泉滞在日記⑫-サロベツファーム(41)

こんにちは!
和らぎと美と健やかさをお届けする華道家。
『ずっと健康に、もっと美しく』の伴走者 髙坂夏子です(*^^)v

今回も本当にほんとー--にお世話になった、シェアハウス宿さん。
オーナーの板谷日出夫さんはサロベツファームという食肉加工会社の社長さんです。
奥さまは元看護師さんだそうで、今は一緒にお店をされているようです。

少しでも安く、少しでも心地好く、湯治をして欲しいという思いから、
数年前、古い民家を買い取り、大規模なリフォームをして、
シェアハウスをオープンされました。
10日間:20,000円(冬季は+1,000円)
20日間:30,000円(冬季は+2,000円)
30日間:40,000円(冬季は+2,000円)
という基本設定で、
あとは日割り(1泊2,000円×泊数)してくれます。
他のシェアハウスと比べても、良心的な価格で、しかも融通が利きやすいのも良い点です。
その他、ごみは板谷さんが持ち帰ってくれたり、生活に必要な日用品を補充してくれたり、サロベツファームのお肉などを差し入れしてくれたり、
心遣いがきめ細かで、至れり尽くせりです。
非営利目的や、慈善事業という言葉は板谷さんのためにある言葉だ!
と確信しています。

昨年の夏に滞在した際に、シェアハウスYADOさんについてまとめた記事がありますので、そちらもご覧ください(^^♪

こんなにも良くしてくださる板谷さんに恩返しがしてもしきれないくらいなのですが、
せめてもの・・・という思いで、
サロベツファームさんのご紹介です(^^)/
のーすもーる北海道の森というサイトと、楽天市場が出てきますので、リンクを貼っておきます!

楽天市場
↓↓↓ なぜか、上手くリンクが表示されません(>_<)
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%82%B5%E3%83%AD%E3%83%99%E3%83%84%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%A0/

板谷さんが素敵なところは、利用者への心遣いも勿論なのですが、
奥さまへの感謝をきちんと言葉にしていること。
御年77歳と76歳のご夫妻。
素敵ですよね!
わたしが今まで出会ってきたこの年代のご夫妻で、お互いに褒め合ったり、感謝を言葉にしたりという姿には出会うことがありませんでした。
勿論、そういうご夫妻は沢山いるだろうと思いますし、
口にしていなくても感謝はしているというご夫妻も沢山だろうと思います。
板谷さんが「うちのお母さん(奥様のこと)は○○が得意なんだよ」などと、妻自慢も。
こうやって夫婦で年を重ねていきたいな~と思いました( *´艸`)


ブログを読んでの感想や、身体のこと、お薬のことなど何でも、
公式LINEアカウントにメッセージを頂けたら嬉しいです(*^-^*)
励みになります!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?