マガジンのカバー画像

あしもとから、からだをこころを!

25
自分という宇宙の入口は足もとにある。 官足法指導員7年生の足もみ日誌。
運営しているクリエイター

#けんこうSUNだる課

みなさんの足もみのお供に。

みなさんの足もみのお供に。

以前から何度かチラリと登場していた、足もみ実践ブック「足もみレッスンnote」が出来上がり、足もみをやっている人たちのお手元に届け始めました。少しづつですが、感想もいただきありがたいかぎりです!
先日のお披露目会も無事終わり、WEB販売もできるようになりました。「お手元に1冊ほしいなー!」という方は、下記よりご購入くださいね。

*「けんこうSUNだる課&足もみグッズ」のところにあります。

こん

もっとみる
ギアを変えて踏んでいくんです。

ギアを変えて踏んでいくんです。

「官足法といえば!」の定番グッズ「ウォークマット」。最初は板の上に乗ることすらできない人がほとんどですが、頑張ってると気がつけば足踏みできるようになっていきます。ただ、痛くて乗れないからとちょっと踏んでやめてると、ずっと踏めないままなんですよねー。私も最初は五秒も踏めなかった。でも余裕で踏んでる人の姿をみて、そうなりたいと思ったので(羨望の眼差し)、ストップウォッチを片手に、我慢できるまで踏んで降

もっとみる
初めてのてらこサロン 足もみ講座。

初めてのてらこサロン 足もみ講座。

先月から始まりました、長野市・栽松院でのオフラインけんこうSUNだる課「てらこサロン 足もみ講座」。急に寒くなって体調がおかしくなりそうな日でしたが、たくさんの人たちに参加していただきました。この日は、はじめてオフラインでのけんこうSUNだる課。オンラインサロンで培ったながはり師匠との掛け合いも板につき、和気藹々と。オンラインとはまた違った、対面ならではのレスポンスはやはりいい!ですね。

始まる

もっとみる