見出し画像

FIRE生活始まりました。まずは夏にアフリカへ。

1月31日付で31年間働いた職場(県庁)を退職し、念願のFIRE生活が始まりました。

辞めてからの一か月は年金や健康保険などの面倒な事務手続きが結構あり、また、投資家としての生活も始まることから、なにかとバタバタとしていました。

いわゆるFIREの定義としては、例えば1億の金融資産であれば、年4%程度の利回りで年に400万円なりの収入が得られ、元本を減らさずに生活していける、というものですが、私の場合、それには若干届かないものの、年金満額受給まで残り11年間なので、それまで単に取り崩すだけでも十分乗り切れるだろうという算段です。

割と本格的に投資はしていますし、読みたい本は山盛り、旅行は念願のアフリカ横断か縦断をまず、ボクシングも再開しないと、とやるべきリストは満載で、今のところ働いている頃と忙しさはあまり変わっていない感じです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?