見出し画像

猫の三角形はかわいさの秘密

16年前に猫を書いはじめて以来、両目と鼻を結んで描く三角形がつぶれている子のほうが可愛いなーと思っていました。**パンダやぴ*チュウなど、いろいろなキャラクターなんかを見ていても、それは当てはまっていて、目が離れて、鼻と目の高さが近いです。

ちょっと逸れますが、日本のアニメキャラの女性は白人ばかりをモデルにしてけしからん!という海外からの批判に対して、「あれは白人じゃねーよ、猫だ!!」といって目と鼻の位置の類似度や鼻の低さなどから主張している意見をどこかで聞いた覚えがあります。

そんな感じで、「ねこ三角形」の形が大事だよねって思っていたら、これをパラメーターに猫の顔を真面目に解析している研究がありました。この研究は、猫が人間に飼育されたことによって顔の作りにどのような変化が生じたかを調べたものです。両目の距離をA、その直線から鼻の下端までの距離をBとして、B/Aという値を算出し、アフリカヤマネコ(野生の猫)、飼育されていないイエネコ(いわゆる野良猫)、飼育されているイエネコ(飼い猫)を比較しています。そうすると、野生の猫と比較して、飼い猫のB/Aは小さく、「ねこ三角形」はよりつぶれた形になっていました(飼い主との付き合いの長さに関係しているのは、目のタレ具合のようですが・・・)。おもしろいことに、同じイエネコでも野良猫の方は野生の猫と差がありませんでした。つまり、人間との関わりによって、猫はよりかわいい顔つきに変化することがわかりました(本文でも"kawaii"という言葉で表現されています)。

この論文のイントロにもありますが、人間も普段どういう表情をしているかによって顔つきが変わっていく可能性が示されています。楽しく過ごして、うちの猫も自分自身もいい顔で年を重ねたいものです。

Hattori M, Saito A, Nagasawa M, Kikusui T, Yamamoto S. Changes in Cat Facial Morphology Are Related to Interaction with Humans. Animals (Basel). 2022 Dec 10;12(24):3493. doi: 10.3390/ani12243493. PMID: 36552413; PMCID: PMC9774281.
しかしこの論文で紹介されている猫の画像は、結局どの子もかわいいです。この論文つながりで調べて見ると、可愛いと思う感情をどうやって評価するかとかいろいろ苦労があるようです。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?