山形県|公立高校入試確率問題2024
分類:13 取り出して、戻してもう1回
表をかいて積を計算
はじめにひいたカードは元に戻しますので,例えばはじめに[0]のカードをひいた後,次にもう一回[0]のカードをひくことができます。表をかいてすべての場合を考えることにしましょう。
それぞれのマスの数が,起こりうるすべての場合ということですので,25通りある,ということを意味しています。それぞれのマスに,積を計算して入れて,自然数かどうか判定しましょう。
求める確率は,$${\dfrac{10}{25}=\dfrac{2}{5}}$$。
答
実は選択肢問題でした
実はこの問題,もとは選択肢問題でした。正解以外の選択肢は
① $${\dfrac{3}{10}}$$ ② $${\dfrac{9}{25}}$$ ③ $${\dfrac{19}{25}}$$
となっていて,間違った考え方をするとこの選択肢になりそう,と出題者が用意したわけです。では,何を間違えたらこの答えになってしまうのでしょうか? 出題者の発想に立って,逆に考えてみることにします。
まず①。たぶん,「初めにひいたカードを戻さず次にひく」とか,「2枚同時にひく」で考えると,この値になります。
残念。危ないので,しっかり問題文を読んでおきましょう。
次の②の選択肢ですが,たぶん(-1)×(-1)=1を忘れてしまったパターンだと思います。
たぶん自然数×自然数だけで9通り,と頭の中でやってしまったのかもしれません。
おっちょこちょいでした。残念。やっぱり念のため一つ一つ確かめた方がいい,という実例でした。
③は,自然数に0を入れて数えてしまったパターンだと思うのです。
もし選択肢を用意した意図がそれだったとしたら,大学数学では自然数に0を含める流儀もあるので,ちょっと微妙かな,と思うのですが,中学校1年生の教科書では,どの教科書でも明確に正の整数を自然数というと定義してあり,そのうえでの公立高校入試なわけですから,あえてケチをつけないことにします。
(でもねー プログラミングやっている中学生もいるわけだからさー)
----------------------------------------------------
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?