滋賀県|公立高校入試確率問題2015
分類:融合《C3》座標・関数-放物線・双曲線
(1)は確率ではなく・・・
問題文から、直線$${y=\dfrac{1}{3}x+2}$$上にあり、$${x}$$座標と$${y}$$座標がともに1~6の整数である点を求めればよい、ということです。
$${x}$$に1~6の整数を代入して、$${y}$$座標が整数になるものを探せばよいでしょう。
●$${x=1}$$を代入すると、$${y=\dfrac{1}{3}+2=\dfrac{7}{3}}$$
●$${x=2}$$を代入すると、$${y=\dfrac{1}{3}×2+2=\dfrac{8}{3}}$$
●$${x=3}$$を代入すると、$${y=\dfrac{1}{3}×3+2}$$=3
●$${x=4}$$を代入すると、$${y=\dfrac{1}{3}×4+2=\dfrac{10}{3}}$$
●$${x=5}$$を代入すると、$${y=\dfrac{1}{3}×5+2=\dfrac{11}{3}}$$
●$${x=6}$$を代入すると、$${y=\dfrac{1}{3}×6+2}$$=4
ですから、条件に当てはまるのは(3,3)(6,4)の2点、いうことになります。
(2)は・・・
問題文の文字を使えば、$${\dfrac{1}{2}m^2}$$と$${n}$$を比べて、前者が小さければ太郎さんの勝ち、前者が大きければ花子さんの勝ち、ということになります。$${m}$$の横に$${\dfrac{1}{2}m^2}$$を書き添えて、$${n}$$との大小関係でどちらが勝つか(または引き分けか)を表に書きます。大小関係を間違えないように注意しましょう。
答
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?