見出し画像

Webライターなら知ってるWordのショートカットキー

こんにちは!ぼっちです。
毎日noteを更新して早いもので50投稿目となりました。
今回はWordでよく使うショートカットキーについて書いていきます。
作業効率が一気に上がりますから、ぜひ参考にしてくださいね。

Wordで使えるショートカットキー一覧

カーソルを簡単に移動させるショートカットキーを紹介します。

カーソルを簡単に移動させる

文章の頭や末尾へ移動:Ctrl+ Home End
前後の段落に移動: Ctrl+ ↑↓
前後のページの先頭へ移動:Ctrl+ PageUp PageDown

文字を選択する

1文の先頭から文末までまとめて選択:Shift+ Home End
1文字ずつ文字を選択する:Shift+ ← →
1行ずつ文字を選択する:Shift+ ↑+ ↓
1段落ずつ文字を選択する:Ctrl+ Shift+ ↑ ↓

特定の文字を入力する

日付の入力:Alt+ Shift+ D
現在時刻の入力: Alt+ Shift+ T

【おすすめ】文字の装飾

フォントの変更:Alt→ H→ F→ F
太字に変更:Ctrl+ B
斜体に変更:Ctrl+ I
下線を入れる: Ctrl+ U
二重下線を入れる:Ctrl+ Shift+ D

表を挿入する

表の挿入:Alt→ N→ T→ I
表の行を選択:Alt+ Shift+ End
表の列を選択:Alt+ Shift+ PageDown
表の行、列を削除:Alt→ J→ L→ D→ RC

箇条書きにする

箇条書きに設定する: Ctrl+ Shift+ L

校正

エディターウィンドウを表示する:F7

少々お話が長くなりそうなので今回はこの程度で終わります。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
次回もよろしくお願いします!

この記事が参加している募集

#はじめてのインターネット

2,654件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?