見出し画像

【多治見大道芸見本市へ行ってきました】

こんにちは。舞台芸術をこよなく愛する19才
なかおたいようです。(@butaigeijyutu)。

いつも画面越しにみていた虎渓用水広場にやっと着いた。
「ここが多治見なんだ!」と胸が高鳴った。
広場の新緑の樹木が心地よく揺れている。
足もとの黄色いタンポポ、木洩れ日が照らす水辺がとても眩しく感じた。
真青な空の下、大道芸人さん達がオープニングセレモニーの為に虎渓用水広場にどんどん集合してきた。


『会いたい観たい想いが動かす』
コロナ自粛期間中に、中部地区の大道芸人の方々が大道芸でみんなに笑顔を自宅に届けたい!と配信していた無観客大道芸
毎週木曜日の次回出演者発表では、モザイクやクローズアップされた画像などクイズ形式で発表された。
毎週日曜日は大道芸人さんの画力チェックや3ヒント大道芸人さんクイズなど、いつも楽しい企画満載で配信されていた。
自粛期間中、ぼくの楽しみの1つとなっていた。
モリコロパーク大道芸では早朝に
「昨日の手応えと今日の見所、皆さんへひと言」のインタビューがあり、大道芸人さんの素顔が見える場面が沢山あった。
いつか大道芸人さんに会いたい!と多治見大道芸見本市へ行く思いは強くなっていった。

多治見大道芸見本市での出会い

パフォーマーエルさんのTシャツを着て会いにいこう!
忙しく物販ブースで準備をしている エルさんを見かけた時は嬉しくて近づいていった。
エルさんの方から「タイヨウ君⁈」と声をかけてもらえて本当に嬉しかった。
あの瞬間を忘れない。

エルさんからのまさかツイートも嬉しかった。

画像2

会場には、パフォーマーさんもプライベートで見に来られていて、ぼくの目の前を通っていく。
思わず声をかけそうになったけど、ぐっと我慢した。(やっぱり声かけたかったな…)
そしてまさかバルーンパフォーマーRayさんに会えるなんて夢のようだった。

画像2



大道芸フェスティバルでは大道芸ファンの方とも会えたり、新たな出会いがある事も嬉しい。
8年程前の事。パフォーマーさんが時間になっても来られなかった事があり、どうしたのかな?と隣にいらした方とお話したことがあった。
以来、以来その方とフェスティバルで会えることも楽しみとなっている。

画像3


このnoteでサンキュー手塚さんの思い出を書かせてもらったので、いつか会いに行きたいと思っていた。サンキュー手塚さんから「タイヨウくん⁈」声をかけてもらえた事も嬉しかった。
5/4に福岡にあるチャチャタウン小倉に来られるのも楽しみだ。

大道芸人ジーニーさんのクロス引きは必見だ。
一日ひとつずつ増えつづけた100個のワイングラス。キューピーちゃんと共に。

画像4


総勢30組のパフォーマーの方々が見られる多治見大道芸見本市。

多治見大道芸見本市で、見て、触れて、繋がる最高の2日間!
楽しい思い出をありがとうございました!


【多治見までの観光】
🎪木下大サーカス
猛獣ホワイトライオンや象、しまうまショー、
イリュージョンマジックは驚きの連続だった。
足芸、竹渡り、空中アクロバットショー、オートバイショー等、迫力満点のショーを目の前で観れた。
木下大サーカスが名古屋の白川公園で6/12(日)まで公演!

🎪高島屋名古屋店のマジック売場や手品屋名古屋店のマジックグッズを見に行けた。
次は、春日井のUGMに行けたらいいな。

********

ここまで読んでくださり、ありがとうございました!「スキ」♡も押してもらえると励みになります。

Twitterでも舞台芸術についてつぶやいています😊
フォローよろしくお願いします。

#舞台芸術のツボ #大道芸 #フェスティバル #マジック #多治見大道芸 #た芸 #木下大サーカス




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?