マガジンのカバー画像

保育の職場改革!

397
保育現場をHappyにする取り組みを一挙公開!業務負荷をなくすためには?人間関係をよくする方法は?離職の原因をなくすために、現場目線の取り組みを紹介していきます。
運営しているクリエイター

#オンラインサロン

216.若手がのびのび働ける環境

太陽園長です。 今日は朝から夜まで予定が入りっぱなしの一日でした。昨日もですが、予定を入…

215.子育て支援の先にある新たなカタチ②

太陽園長です。 今日は、うちの新人男性保育士ミッキーが「みんなを楽しませたい」という気持…

214.子育て支援の先にある新たなカタチ

太陽園長です。 昨日りんご狩りに行くとか言っていたのに、昨日からめっちゃ寒くなったので、…

213. 保育参観の新しいカタチ『パパママ先生』

おはようございます。太陽園長です。 今日は朝からリンゴ狩りに向かうので、朝から記事をUP…

131. 人間関係を良くする方法⑦『職員は最高の椅子でリフレッシュ!』

太陽園長です。 ランニングを怠っています。目の下のピクピク病にやられ、今週は2回目接種の倦…

130.事務時間の捻出と効率化<後編>

どうも、じゅん園長です。 今回は、前回の続きです。事務時間の捻出と効率化について、自園で…

129.スタートカリキュラムって知ってる⁉

太陽園長です。 昨日コロナワクチン接種2回目が終わりました。今日は、吐き気、倦怠感が少々、37.2度の微熱があります。多少やられていますが仕事に支障はない程度です。#今日もバリバリ働くよ さて、今日のお話はスタートカリキュラムの話。 皆さんは『スタートカリキュラム』なるものをご存知でしょうか? これは、小学校と幼稚園、保育園、こども園を繋ぐカリキュラムの一つです。 年長児の子ども達が卒園し、1年生になったばかりの子が対象です。 その背景としては↓ 1990年代に小学校

128.事務時間の捻出と効率化<前編>

どうも、じゅん園長です。 今回は、仕事を見える化することで事務時間の捻出と効率化について…

127.業務負荷を徹底分析⑧『手書きをなくす』

太陽園長です。 日焼けをして手と顔が赤くなって痛いです。#イテテ 今日は薪割りを朝からやり…

125.会議の常識を覆す!

太陽園長です。 今日立て続けに中国でのシンポジウムを2本依頼を受けました。 実は僕は中国の…

123.保育者の雇用の裏側②

太陽園長です。 前回、話した内容、今回話す内容は保育者は結構知らない裏側です。だから、運…

121.保育者の雇用の裏側①

太陽園長です。 今、男性保育者が当園に研修に来ています。彼の悩みを聞いたり、アドバイスを…

119.子ども主体の保育を形にする

太陽園長です。 先日、和歌山のこども園で子どもと一緒に川へ入る、顔面に水鉄砲かけられまく…

118.保育の書類データの取り扱いについて

どうも、じゅん園長です。 今回は、先週の監査で確認したことで、保育の書類のデータの取り扱いについてです。 【データで〇〇が作れる】 さて、自園では、保育書類(週案、月案、出席簿など)をデータで作っているもの、紙ベース(散歩表、室内点検表、業務日誌など)となっています。 データでも可能という話は耳にしますが、実際に聞いて確かめていくことが大事ですから。 確認したところ。 みなさんの保育が素晴らしいものになりますよう。 じゅん園長でした。 またね👋