マガジンのカバー画像

台湾のワインについて

5
運営しているクリエイター

記事一覧

『真香』台中1號について(その1)…台湾で産まれたワイン用ぶどう vol.1

前書き… 台湾で交配育種されたワイン用ぶどうは複数品種あり、それぞれについて調べていきたいと思いますが、 まずは、当店で販売している『カドナホワイトワイン(卡多納白葡萄酒)』にも使われており、 かつ、新品種の中でも最も多く、そのワインが造られている『真香』から調べていきたいと思います。 21年越しで産み出されたぶどう 『真香』(ゼンシャン)、またの名を『台中1號』と呼ばれているこのブドウは、2007年に台湾で新品種登録されたワイン醸造用ぶどうです。 『真香』という名前は

台湾で交配育種されたワイン用葡萄品種

台湾でのぶどう導入の略歴 台湾はもともと、ぶどう栽培に最適とは言い難い気候条件ではあるものの、 それでも、ぶどう栽培やワインの醸造を広く進めるべく、 1950年代はじめから1960年代後半にかけて世界から導入された約140種類をはじめ、 これまで、生食用、醸造用を合わせて約1300種類を超えるぶどう品種の試験導入・試験栽培を進めてきました。 台湾でのブドウの交配育種の開始 その過程を経て、ワイン醸造用の主要ぶどう品種として 『金香』(ゴールデンマスカット)と『黒后』(ブ

台湾ワインの主要黒ぶどう品種『黒后』

『黒后』=『ブラッククイーン』現在、台湾で作られている赤ワインのほとんどに 『黒后』という黒ぶどうが使われています。 『黒后』とは『ブラッククイーン』というぶどう品種の台湾での名称です。 ”ブラック”+”クイーン” ⇒ ”黒い”+”皇后” ⇒『黒后』という感じでしょうか? 自分の知る限りでは… 一部、白ぶどうとブレンドしたワインや、または、台湾で独自育種された黒ぶどう品種を使用しているワインもありますが、 ほぼ大部分の赤ワインは、ブラッククイーン単一で作られています。

台湾ワインの主要白ぶどう品種『金香』

『ゴールデンマスカット(金香)』の生まれ育ち 台湾ワインの白ワイン用ブドウ品種として、最も使われているブドウが 『ゴールデンマスカット』です。台湾では『金香』(ジンシャン)と呼ばれています。 ぶどうは本当にたくさんの品種があって、それぞれ、その生まれ育ちの由来などにより、ざっくり言うと、”ヨーロッパ系”、”アメリカ系”、”アジア系”などにグループ分けされています。 『ゴールデンマスカット』は、”ヨーロッパ系”と”アメリカ系”のぶどうを交配して育種された”ハイブリッド品種”

『金香』と『黒后』〜台湾産ワインの代表的なぶどう品種

≪トップ写真≫ 鵬群頂酒莊のぶどう畑 ぶどう産地としての台湾 台湾では、フルーツとしてのぶどう品種🍇、ワイン醸造用ぶどう品種🍇のどちらも栽培されています。 ワイン用ぶどうの産地として、台湾は気候風土的に厳しい条件に置かれている産地と言えます。 "土地水はけがいい" "昼夜の温度差が大きい" "湿度が高すぎない" 日照時間に恵まれている" "雨が降りすぎない" など、いくつもの栽培に適していると言われる条件がありますが… 高温多湿の亜熱帯気候、台風や梅雨の影響をモロに