見出し画像

奈良市や生駒市でも走り方教室、ドタバタ走り、ぴょんぴょん走りを改善。

おはようございます。
本日は、走り方教室についてお話しさせていただきます。
こちらは、大阪や京都で活動させて来ていただきましたが今回、奈良市や生駒市でも活動をさせていただくことになりました。
その点、交通費等いただくことになりますがご了承願います。
さて、走り方教室についてですが、よくお問い合わせでドタバタ走りやぴょんぴょん走りになってしまいます。と言うお声をいただきます。
2つともに体の使い方、力の使い方を変えてあげることにより今よりも上手に走れることにつながります。
ドタバタ走りは、足が地面に付いている時間が長かったりしますのでその部分をできるだけ早く地面から離れるように練習していくことにより改善が見込めます。
ぴょんぴょん走りでは、膝や、足首に無駄な力を使ってしまっている可能性がありますのでその部分を使わなくても速く走れると言うことを知ってもらうだけでも改善できると思います。
こういった感じで、一人一人走り方が違ってきます。
その都度指導してあげたりまたは体の使い方、力の使い方を教えてあげることにより今よりも速く走ることにつながりますのでいちどご興味がありましたらご連絡いただきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?