見出し画像

noteの切れ端(Page1)

1月末くらいから、noteの更新がどうも進まない。ネタも下書きもあるのですが…書くのに逐一、考えすぎなのかもしれない。

ということで、1つのnote記事にするほどではない、ノートの切れ端の寄せ集めでリハビリ。いつもに増して取り留めのない、まさに徒然なるままに書くnoteです。

2023/01/31

ミュージカル「エリザベート」配信2Days終了。アーカイブが各日1週間あるので、これでもかとリピート再生した1週間。感想レポはまとめている途中なのですが…とにかく、花シシィの「旅」が終わったということで、ロスが激しい。
ちなみに翌日の朝、真世ゾフィーの「女狐めぇぇぇ!!」で目が覚める夢を見た。

2023/02/01

1月が行った。2月は逃げるらしい。怖い。

2023/02/03

節分。一人暮らしの身なので、特にイベントはないです。ちなみに恵方巻は、さも昔からある伝統みたいな顔をしてはるけど、戦後の文化なんですってよ。企業の商魂が垣間見えると同時に、節目を大事にする日本人の特性をしみじみ感じる。

2023/02/05

この週末は恐ろしいほどやる気と活力がなかった。そんな中でもジムはちゃんと行ったから、僕えらい。

たぶん2023/02/09

仕事でZoom会議してたら「肌キレイやね!」と言われた。ぼく、すごく、うれしかった。美しさこそ、すべて。

2023/02/10

僕が世界で一番好きな曲・ポルノグラフィティ「瞳の奥をのぞかせて」のリリース記念日。そしてなんと、僕が世界で一番好きな俳優・マイフェアプリンス田代万里生のミュージカルデビュー日も2/10だと、万里生くんのブログで知る。
ホンマは一つのnoteにしたかったけど、突然の残業等により断念。

2023/02/11

久々にポケモンSVをやって、ハバタクカミの色違いを2体もGET。せっかくなので、1年ぶりくらいに育成・対戦もしてみようかなと考え中。

いつか覚えてないその1

ネットニュースやらTwitterやら、最近賑わっている飲食店の騒動的なニュースばっかり流れてきてしんどかった。ああいうのは無視するのに限ると思う思想なので、安易に拡散する人は好きじゃない。

いつか覚えてないその2

大阪だけ?自転車の無灯火運転が多いなあと思った。自分は死なないと思っている、幸せな人たちなんやなあと思った。歩きスマホとか、傘を振って歩く人も一緒やけど、人って人に興味ないのよ、結局。

いつか覚えてないその3

会社でたまたま老後の話になったときに、僕を含めた若めの世代がこぞって「長生きしたくない」と話していたのが、少し上の世代の方に衝撃的やったらしい。そりゃあ、バブルでいい思いした人からすれば、わからへん感覚よなあ。

いつか覚えてないその4

いつか、というか数日にわたって、なんか変な夢ばっかり見る。夢の時点で変なのは当たり前か。一番覚えているのは、マイフェアプリンス万里生に延々と「泳いで!」と言われながらプールをクロールで往復する夢。幸せなんだかしんどいんだか…。

以上

今回書いたものをもう1回取り上げてnoteにするかもしれないし、しないかもしれない。やっぱり書くのはスッキリするので、筆が進まない時は定期的に切れ端投稿します。さて、明日もきっといい日になるよね、ハム太郎。

この記事が参加している募集

#noteの書き方

29,308件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?