お砂糖を断つ

健康診断で「血糖値が高い」という結果が出て、このままだとどうなってしまうのだろう?  と思って、ググってみました。

すると「糖尿病になる」とのこと。

友達の知り合いで、糖尿病で失明した人を知っているので、これは怖い。本当に怖い…。

それから血圧が上がって、太りやすくなる、とも。

血圧って、軽く考えていると大変らしく、血管が詰まり気味になって、動脈硬化になる確率が高くなるのだとか。

これがもし心臓だったら、心筋梗塞で即死。脳で詰まれば、脳溢血で即死か、半身不随などの重度の後遺症…。

これも怖い、怖すぎる…。

ということで、お菓子を断つことにしました。

家にあったアイスクリームもポテチも果物も、頂いたお土産のお菓子やお饅頭も、ぜーんぶ会社に持っていき、皆さんに食べてもらいました。 

そして、買い物のついでや、コンビニで買っていたお菓子も辞めました。

そしたら!  なんと1週間で2〜3kg、体重が減りました。

無駄遣いもなくなって節約にもなるし、一石二鳥だったかも。

今では、スーパーやコンビニに山のように積まれたお菓子が「毒」のようにみえてしまい、ちょっと過剰な反応かな?とも思いますが、ま、今はこれでいいんじゃないかな、と思います。

画像1

カロミルは、食事や運動、体重、血圧、血糖値も記録できるアプリです。ヘルスケアの歩数のデータと連動できますよ。

https://calomeal.com/



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?