マガジンのカバー画像

ものを「作る」と「売る」話

91
地場産業・伝統工芸・量産品の「作る」と「売る」に関する記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#おすすめギフト

伝統的な和の趣を演出するペットゲート!人とペットの空間を優しく間仕切る

2021年11月1日(月)犬の日に、クラウドファンディングサイトMakuakeにて先行販売を開始いたしました。 和の空間を演出し、人とペットの空間を優しく間仕切るペットゲート。 創業75年のふすま屋によって、日本の伝統文化として発達してきた部屋の間仕切「障子と襖」を現代風ペットゲートにリデザインした。 破れにくく、拭き掃除もできる高機能障子を使用しており、インテリアとしても美しく飾れる。 伝統的な和の趣を演出するペットゲート。 お時間があるときにご一読いただければ幸

心地よい叩き心地!富山のバット職人と家具職人が作る、肩たたき棒

本日2021年10月25日(月)、クラウドファンディングサイトMakuakeにて先行販売を開始いたしました。 毎日使いたくなる肩たたき「BATAP」 バット加工技術によって心地よい叩き心地を生み出す、肩たたき棒。 日本一の木製バット生産地である富山県南砺市の職人が製作。 木の質感や温もりを楽しみながら、筋肉の疲れ・コリをほぐす。 持ち手の先端部分でツボも押すことができ、1本2役。 デスクワークや毎日の家事で疲れてしまった身体に最適。 お時間があるときにご一読いた

日本伝統のそろばんを活かしたモビール!大人から子供まで、五感で楽しむインテリア

本日2021年8月4日(水)、クラウドファンディングサイトMakuakeにて先行販売を開始いたしました。 伝統を身近に感じるモビール。 商品名:Soroban Mobile 400年の歴史をもつ、全国No.1シェアを誇る「播州そろばん」 国の伝統的工芸品にも指定されております。このモビールはその播州そろばんの伝統技法や素材を活かしております。 インテリアとして、空間にアクセントと動きを加えます。風や手で揺り動かすと回転しながら形が変化し、目を楽しませてくれます。 そ

毎日踏んで健康になろう!富山のバット職人と家具職人がコラボした、青竹踏み

本日2021年6月16日(月)、クラウドファンディングサイトMakuakeにて先行販売を開始いたしました。 富山県南砺市の地場産業【バット・家具】を活かしたい。 外に出られない今だからこそ、おうち時間に気軽に運動して欲しい。 その思いから、気軽に使える美しい青竹踏みが生まれました。 商品名:BATFUMI 3つの特徴 ①毎日踏みたくなる、木の青竹踏み。木の質感や温もりを楽しみながら運動できる。 ②踏み心地の良い形状。 筋肉の疲れ・足裏のコリをほぐし、正しい姿勢になるよ

大阪の伝統工芸が結集した桐箱!欄間として飾り、桐箪笥として守る【鳥獣戯画】

本日2021年5月10日(月)、クラウドファンディングサイトMakuakeにて先行販売を開始いたしました。 ・欄間として机に美しく飾り、桐箪笥として大切なものを納める。 ・大阪欄間の彫刻技術によって、鳥獣戯画(高山寺公認)や松竹梅などを彫刻。 ・大阪泉州桐箪笥の木工技術によって、物の保管に適した桐箱を製作。 商品名:Ranma Case 【 プロジェクト概要 】 机に飾りたくなる欄間(らんま) 伝統を身近に感じられる収納ケース。 日本の伝統工芸品である大阪欄間・大阪

和の空間を演出する、持ち運べる床の間!光を優しく取り入れ、美しく飾る家具

本日2021年3月17日(水)、クラウドファンディングサイトMakuakeにて先行販売を開始いたしました。 ・美しく飾る家具として、和の空間を演出する。 ・熟練技術で和紙を張り、優しく光を取り入れる。 ・自然の美しさと強さを持つハニカムデザイン。 商品名:トコノマハニカム 【 プロジェクト概要 】 日本文化を凝縮した空間「床の間」 自然の美しさと強さを持つ、六角形の構造体「ハニカム構造」 その二つを組み合わせた、機能性とデザイン性を両立した家具。 持ち運べる床の間「

日常から備える、家具としての防災ボックス!防災士が監修し、富山の家具職人が製作。

本日2021年3月11日(木)、クラウドファンディングサイトMakuakeにて先行販売を開始いたしました。 災害に備えて、防災用品を常備する防災箱。 木の素材感を活かし、インテリアに馴染む。普段から椅子としても使え、大容量&調湿作用で防災バッグや防災用品を収納しやすい。 富山の木を使用し、富山の家具職人が製作し、富山の伝統文化「富山の置き薬」を元にした防災箱。 商品名:bosaibako https://www.makuake.com/project/bosaiba

伝統を身に着ける、組紐マスクバンド。蓄光糸・抗菌糸・正絹を組んだ革新的な組紐。

本日2021年3月3日(月)、クラウドファンディングサイトMakuakeにて先行販売を開始いたしました。 日本の伝統技術である組紐。 その組紐の伸縮性や組み技術を活かし、耳への負荷を軽減するマスクバンドとしてデザインしました。 さらに蓄光糸・抗菌糸・正絹の3種類の糸を組んだ組紐を開発しました。暗所で光り、菌の発生を抑え、肌に優しい。 製作は創立130年の龍工房。映画「君の名は。」の組紐や某ラグビーワールドカップのメダルの紐を監修。 商品名:組紐マスクバンド 【 プ

自由自在に形を変えられる、錫の靴べら「SUZUVERA」を発売します。富山県高岡市で400年の歴史をもつ高岡銅器の伝統技法を受け継ぐ、「能作」が製作。

本日2020年12月14日(月)、クラウドファンディングサイトMakuakeにて先行販売を開始いたしました。 富山県高岡市において400年の歴史をもつ伝統工芸「高岡銅器」 その伝統の鋳造技法を受け継ぐ、創業1916年の鋳物メーカー「能作」 この伝統技術を活かし、暮らしを便利にしたい。 その思いから、機能的で美しい靴ベラが生まれました。 商品名:SUZUVERA (すずべら) 【 プロジェクト概要 】 富山県高岡市において400年の歴史をもつ伝統工芸「高岡銅器」

バット職人と家具職人がコラボした、木製ダンベル「BANBEL」

2020年8月5日(水)から「BANBEL」をクラウドファンディングサイトにて先行発売します。日本一のバット生産地である富山県南砺市の職人がコラボし、その木工技術・バット製造技術を活かしました。 木製ダンベルは、美しく飾れて、気軽に運動できます。木の手触りや温もりを楽しみながら体を動かせ、シンプルなデザインは暮らしに馴染みます。つまり、隠さずに魅せるダンベルだと言えます。 バット職人と家具職人がコラボした、木製ダンベル。 3つの特徴 ①木製ダンベルは、木の手触りや温もり

山中漆器の叢雲塗が持つ炎の揺らめく表情を活かした、お酒を楽しむための器「SUWARI」

2020年7月20日「SUWARI」をクラウドファンディングサイトにて先行発売します。 詳細はこちら。 今回は、山中漆器の技術を結集した叢雲塗(むらくもぬり)の後継者となる人材を育てる仕組みとして「山中漆器インターン制度」の設立に挑戦するプロジェクトとなっております。 つまり、未来の山中漆器の職人を育てるためのプロジェクトです。返答品では「SUWARI」を始めとした山中漆器をリターンとして、お贈りします。 【商品説明】 山中漆器の叢雲塗が持つ炎の揺らめく表情を活かし

マスクを干せて飾れる!町工場の熟練技術で作る、銅製マスクハンガー「Wirestyle Maskhanger」

2020年7月20日(月)から「Wirestyle Maskhanger」をクラウドファンディングサイトにて先行発売します。大阪・宮城の町工場である毎日発條株式会社。厳しい自動車部品製造で磨いた、美しい線材加工技術を活かし、マスクハンガーを作りました。 4枚のマスクを干せて飾れる「実用性」、暮らしに馴染む「デザイン性」を併せ持っております。素材には純度99.9%の銅を使用し、銅の優れた抗菌性、耐久性、美しさを活かしました。 「自動車の製造業界で培った線材曲げ加工技術で、人

黄金色のイグサを活かしたアクセサリートレイ「RYUBIN TRAY」

大切なものを守り、美しく飾るアクセサリートレイ「RYUBIN TRAY」。主に床の間に用いられる黄金色のイグサ「龍鬢表」は、光を反射し明るく見せ、飾る物を引き立てます。更にイグサ自体の機能性・クッション性を活かしました。 3つの特徴 ①黄金色のイグサ「龍鬢表」を用いる。稀少な日本の伝統技術で、創業143年の熟練職人が手掛ける。 ②クッション性を持つイグサによって、ジュエリーや腕時計など大切なものを守る。 ③イグサと桐のダブル効果で、優れた機能性(防湿・防虫・防カビ) リタ

ひな人形の職人が作る、リンゴのオブジェ。3つの伝統工芸がコラボした、揺れる縁起物

明日、人形のような林檎「キメコミアップル」の先行販売を開始します。 ひな人形などを手掛ける江戸木目込人形の職人さんが製作。素材には西陣織・金沢箔を用いており、3つの伝統工芸がコラボしました。起き上がりこぼしとして、揺れる縁起物を楽しんでもらえると嬉しいです。 端午の節句にちなんで、明日5月5日に先行発売します。おうち時間に揺らして癒されたり、飾ってくれたらと思います。 3つの特徴 ①節句人形を手掛ける、東京の伝統工芸品「江戸木目込人形」の職人が作る。 ②素材には西陣織・