見出し画像

慢性疲労症候群からの前人未到の復活へ‼️経過その67 2020.02.10〜02.16

2月12日水曜日
調子はボチボチ良い。

体力もアップしているし、まずまず喋れる。
首や脇や顎周りを緩めている。

完全に回復した状態に対して
現在は15~20%になっているような気はする🤔


日曜日に妻と大喧嘩をしてから、色々と考えている。

「仕事と料理をカウントに入れなかったら、俺は妻に対して何をしているのか?」という問いに対して、何もしていないとしか返答できない。

本気で家庭のワークショップを組み立てるつもりで、全体像を描かないと視野が狭過ぎる。
見えていない部分を明るくしていく作業が必要。


2月13日木曜日
昨晩に餅4個とパピコを食べたら、朝から胃が重くてだるい。またやってしまった。

最近舌がキレイ。


2月14日金曜日
昨晩は「箱入り息子の恋」を観て夜更かしして、集中力が少し低下しているし眠い。

ずっと胸肋関節のチョリチョリを緩めたおかげで、触った時の痛みがずいぶん軽減している。

喋りにくさを感じるわりに喋れるようになってきている。
基礎的な体調が上がっているし、崩れにくくなっている。

この冬は風邪で体調を崩さなかった。人生で初かも。やっぱりリンパ液の循環が鍵と思う。

ユースアドバイザー(引きこもりへの対策)講座に出た。
問題意識はある人が多いが、誰も解決法を定義できていない。
臨床心理士も自分の問題を解決できていなければ、他人の問題を解決まで導けない。

心のワークショップのようなものは絶対に必要だし、臨床心理士や心療科医の展開は対処法に過ぎないので、解決が期待できない。


2月15日土曜日
昨日のユースアドバイザー講座で疲れたのか、喋りにくいし身体も思い。

子供を迎えに行って、〇〇〇〇、〇〇〇〇〇〇で遊ばせているうちに回復した。
何か良く無いものを食べたのかもしれない。

2年ぶりに治療に来られた方は「めまい」だったが、やはりリンパ液の停滞が問題だった。冷えや硬さが蓄積したのだろうと思う。


2月16日日曜日
早く寝たら3時過ぎに目が覚めて、子供を確認したら漏れてたので着替えさせて、眠れなくなる。

右首から肩甲骨内側の痛みと頭痛がして、その周りを揉んでみるが変化出ずに眠れず。

少し気持ちも悪かったのでお腹を揉むと、すぐに痛みが軽減されて眠りにつけた。

何週間か前の朝方に、吐き気とふらつきで目が覚めた時も、大手のラザニアを食べていた気がする。
昨日の昼はチーズサンドも食べている。何か合わないものが含まれているのかも。
→調べてみると前回の吐き気の日は、1月26日の子供のケーキとチーズのせトマトソースを食べた次の日だった。
チーズはやめておいた方が良さそう。

その時もお腹を揉んで緩めたら劇的に回復している。今回もやはり回復した。

今日は午前中は不調だったが、晩に向けて体調が良くなっていく。
首回りや脇を緩める。大胸筋は相変わらずチョリチョリのまま。

【note】
・昨晩に餅4個とパピコを食べたら、朝から胃が重くてだるい。
パピコ❌

・本気で家庭の全体像を描かないと、視野が狭過ぎる。見えていない部分を明るくしていく作業が必要。

・想像しうる完全に回復した状態に対して、現在は15~20%になっているような気はする🤔

・最近舌がキレイ。

・この冬は風邪で体調を崩さなかった。人生で初めてかも。やっぱりリンパ液の循環が鍵と思う。

・整体師と同様に、臨床心理士も自分の問題を解決できていなければ、他人の問題を解決まで導けない。

・大手のラザニアを食べて、朝方に吐き気。
昨日の昼はチーズサンドも食べている。何か合わないものが含まれているのかも。
大手のラザニア❌
チーズサンド❌
ケーキ❌

・今回もお腹を揉んで緩めたら劇的に回復した。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?