見出し画像

*太極拳 . 今日の風景

2022年9月21日(水)
大門公民館 大会議室にて。


部屋の窓からは
雨あがりの空。


昨日からよく降った。

午前中は かみなりさまが
ゴロゴロと、雨を降らせてくれました。

午後二時からの
国葬中継の時は、
雨がんで 日がのぞき… 

…静かな時間が
ゆるやかに過ぎたのち

日暮れ頃から、
また静かに降り出して。

今朝 起きたら地面がしっとりれていた…

明け方まで降り続いたのかな…

で!

今は雲ひとつ無い、
清々すがすがしい青一色です♪


彼岸花まんじゅしゃげが満開。

透き通った雨の水滴しずくが、
ビーズを振り撒ふりまいたようにくれない花弁いしょうをキラキラかがやかせ、
どこか妖艶ようえんな貴婦人のつどいに見えます。


換気と清掃、心を込めて。

…したかったんですが、
師範のお早い到着。
続いて兄弟子Mさん。
新人mさんも。

mさんは早速、軽やかな足取りでモップ掛けを手伝ってくださいます。

本当に心の綺麗な優しい方!
ありがとうございます😭


さぁ!
太極拳同好会「福山」
本部道場、始動します!


町田師範に、礼!


既定おきまりの準備体操と一連の套路とうろが済むと、
師範はテキパキとチョークを出し、板書ばんしょされます。

文化祭の日時と、演目。
そして、メンバーの配置図。

大谷台文化祭の日時。演目も決定。
メンバーの配置を決めておきます。


10月16日の大谷台文化祭おおたにだいぶんかさいは、中央公園でもよおされるので、

演武は、青空の下。
公園の広場で。

事前の練習日と、当日の集合時間。


ここまでの連絡事項を、よどみなく板書されると、

「はい、
じゃあそれぞれ分かれて24(式)、42(式)、48(式)しましょう」
「はい!」

心地良い緊張感の中、
段取り良く進んでいきます。



新人のmさんは、
休まずコツコツ頑張られ、
少しずつ形が良くなられています。
今、簡化24式太極拳の
6番、左右倒巻肱ズォヨゥ ダゥジェンゴンまで進みました。

熱心なmさんに、
師範の「手直し」です。

純真に頑張る人に、
師範は真剣に向き合ってくださいます。


後ろへ退がる時の、
右足の位置を、教習されます。

右足を着地する時、
ちょっとふらつくね。
足の退げ方を、図で説明
拳ひとつ分、横に開いて足を退げ、
まずは爪先で、着地、
「ハの字」になるよう、
(かかと)を着地。




休憩時間。

mさん、
今日は「マスカット大福」を差し入れてくださいました!


うわぁ〜、美味しそう!


食べるのに一生懸命で
メンバーしばらくの間、
無口に ^ ^

mさんのお陰で、
練習の楽しみが増えました。
ありがたいです、ほんとに♪

mさん手作り マスカット大福💚




お昼からは、
神辺東コミュニティセンター
遊戯室にて。


簡化24式太極拳を
先週 完結した  kさん。

まだ一人だけでの套路とうろは難しいので、
師範とマンツーマンで、套路。



Hさんは、「先週習ったことを家では全然復習できなかった」と、
ちょっとしょんぼり気味(気のせい?)で、
道場に入って来られました。

でも、
復習しようという気持ちは、
すごく立派だと思います!



師範、
「礼から起勢チーシー
抱掌ほうしょうをして
左 野馬分鬃|《ズォ イェマーフェンゾン》に入るところまで、
できるように教えてあげてください」と。

はい、分かりました!

Hさん、つたない教え方だけど、許してくださいね。


同じ動きを
何度も繰り返す練習。

Hさん途中で疲れて
いやにならないだろうか?

ちょっと不安がよぎる。


でも、それは大きな間違いでした。

Hさんは辛抱強く取り組んでくださり、
積極的に質問まで投げかけてくれたのです。

Hさんが最後にイェマーフェンゾンの型を決めた時、
パチパチと拍手はくしゅの音が聞こえました。

ニコニコ顔の師範です。

「よく、頑張りましたね」

うわぁ〜 ‼️

最高のご褒美ほうび
いただきましたね  ^ ^



センター玄関先に 癒し系三姉妹
とってもきれいです❤️



実は……、

mさんに頂いた手作り大福、
家に持ち帰ってきました。

ひとりで、ゆっくり
味わいたかったので  ^ ^

そして、中身もじっくり
観てみたかったので  ^ ^

マスカット大福💚 もちもち〜  ^ ^
中身はとってもジューシ〜💚



ひゃ〜!
美味しい♪

mさん ご馳走さまでした ^ ^












* 仲間 募集中です。
   見学も、随時できます。
 見学日程は、先のご予定でも 大丈夫です。

* 会場場所

広島県福山市大門公民館
二階大会議室にて。

お気軽に
お問い合わせください(^ ^)
084-943-4252(大門公民館)
084-966-0304(神辺東コミュニティセンター)
090-2869-7825(同好会アシスタント)

ただし、
こちらに登録された
電話番号しか、とれない場合が
ございますので、
申し訳ありませんが、

「留守番電話に
御用内容と、
お電話番号を
吹き込んでおいて」ください。

のちほど、こちらから
おかけ直しいたします。

お手数おかけしますが、
よろしくお願いいたします(^^)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?