見出し画像

*太極拳 と共に歩いた私「学びの会」編⒌

太極拳同好会の研修会「学びの会」講演の為に、書き下おろされた町田師範まちだしはんの貴重な直筆資料(脚本きゃくほん)をあずからせていただきました。

太極拳が如何いかに歴史的価値があり、
奥深いものであるか、それでいてなおかつ、
私達の生活に取り入れやすい、
親しみ深いものであるかが、
解りやすく解説されています。

今回は、
第ニ回目講演の資料を公開させて頂きます。第一回講演の内容と、若干の重複がありますが、講演の為に書かれている脚本ですので、以前の内容を会員の皆さまに思い出してもらいたい、という師範の思いからこの形態を取られたもの、と解釈して頂けたら幸いです。

それでは、よろしくお願いします。
(当然ですが、記事には必ず目を通していただき、
許可して頂いた上で公開いたします)

第ニ回講演 : H29年10月8日
春日老人福祉センターにて。

2ー2/12   学びの会資料1の2

【第一回講演の振り返り】及び、第二回目講演【太極拳の呼吸法について】

【第一回講演の振り返り】
① 太極と太極拳について
(ア) 太極とは何 .
(イ) 太極拳とは何 .
(ウ)太極拳の歴史は .
そして
② 私達の太極拳同好会「福山」について
③ 太極拳同好会「福山」の成り立ちと歴史について話をしました。

2ー3/12   学びの会資料1の3

こゝから簡単に復習します。

① (ア)
太極とは何 において、太と極に分けて、
太とは、極とは、を話しました。

復習しますと、
「太」とは、最大、最高と云う意味です。

どのように? 

果てしない宇宙、と、とらえて下さい。


「極」とは、事物の極まった状態、を云います。

例えば地球を例に取りますと、球体として宇宙空間に浮かんでいます。

そして、動いています。
自転、公転しながら軌道を運行しつつも安定しています。


余談ですが、地球は1秒間に自転でどれ位、公転でどれ位に動いていると思いますか? 

答えは自転で400m、公転で30kmです。
※地球の直径1万2756km


なのに私達は定点に居るが如く。

人の気持ちであれば揺れ動かないで安定していること。

動いても安定、動かなくても安定、これをきわまっていると云います。


2ー4/12   学びの会資料1の4

では次に、太極について話を進めたいと思います。

太古  カオスの状態から、
地球を含む太陽系が天の川のはじっこに誕生したのが46億年前ですから天の川銀河団あまのがわぎんがだんの中心や地球の反対側、一番遠い端は想像も出来ない遠い所ですよね。

その先にあるアンドロメダ星雲銀河団は光速で200〜230万年です。

光速(光の速度)は、1秒間に30万kmです。

想像もつかない以前 (もう一度、太極と云う言葉を使いますが)  
カオスと呼ばれる無の状態があり、
その無から有が生じ、陰陽いんようとなりました。

これを太極と呼び、今もってこの太極(宇宙)は 
ものすごいスピードで拡大しているのは、皆さんの知るところです。


光年こうねんが出ましたので光速こうそくについて話をしますと、
ついさっき話しました通り
1秒間に30万kmです。

私達が夜空に見る月は、地球の衛星であり大きく見えますが、宇宙的感覚で云うと非常に近いですよね。
それでも38km離れています。

200万年と云えば…計算外。時速500kmの新幹線に乗って行くと1ヶ月以上かかる計算。それが光だと、たったの1.3秒で到達します。

時間で云えば、そう云う事になりますが、
私達は視覚で夜空をとらえる事は出来ます。
それが宇宙であり太極であると理解しましょう。

2ー5/12   学びの会資料 3

そしてここで太極拳とは?の話に移ります。

太極とは?で先述せんじゅつしました、
陰陽変化の 理、膨張、収縮、変転の運動形式( ※ ゼスチュアで表す)[ 緩. 緊. 動. 静. 剛. 柔. 虚. 実. 上. 下. 前. 後. 上. 下.  右. 左 ]を、調和. 調整して、
運動形態としてその機能を高めるのが太極拳です。

こゝまでを復習 とします。

こゝまでで質問があれば受けます。


こゝから、本日の講義に入ります。

【太極拳の呼吸法について】

太極拳の呼吸は腹式呼吸で行います。
それも逆腹式呼吸です。ただし これは拳歴けんれきを積まれた方の話であって、
初心者は まず自然胸式しぜんきょうしきで。 呼吸をより理解するために
まず " 呼吸とは " から始めます。
まず、呼吸を " 直接呼吸 "    と " 感覚呼吸 " に、大別します。


今回は、ここまで。
次回は、第二回目講演【太極拳の呼吸法について】の、本章です。 " 直接呼吸 "   " 感覚呼吸 " 等について、さらに詳しく解き明かします。
      お楽しみに(^^)

(※の部分は、脚本内で覚え書きや注釈を入れられているものです)






* 仲間 募集中です。
  見学も、随時できます。
 見学日程は、先のご予定でも 大丈夫です。

* 会場場所

広島県福山市大門公民館
二階大会議室にて。

お気軽に
お問い合わせください(^ ^)
084-943-4252(大門公民館)
084-966-0304(神辺東コミュニティセンター)
090-2869-7825(同好会アシスタント)

ただし、
こちらに登録された
電話番号しか、とれない場合が
ございますので、
申し訳ありませんが、

「留守番電話に
御用内容と、
お電話番号を
吹き込んでおいて」ください。

のちほど、こちらから
おかけ直しいたします。

お手数おかけしますが、
よろしくお願いいたします(^^)








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?