見出し画像

*太極拳 と共に歩いた私「学びの会」編 10.

太極拳同好会の研修会「学びの会」講演の為に、書き下おろされた町田師範まちだしはんの貴重な直筆資料(脚本きゃくほん)をあずからせていただきました。

太極拳が如何いかに歴史的価値があり、
奥深いものであるか、それでいてなおかつ、
私達の生活に取り入れやすい、
親しみ深いものであるかが、
解りやすく解説されています。

今回は、
第ニ回目講演の資料を公開させて頂きます。第一回講演の内容と、若干の重複がありますが、講演の為に書かれている脚本ですので、以前の内容を会員の皆さまに思い出してもらいたい、という師範の思いからこの形態を取られたもの、と解釈して頂けたら幸いです。

それでは、よろしくお願いします。
(当然ですが、記事には必ず目を通していただき、
許可して頂いた上で公開いたします)

第ニ回講演 : H29年10月8日
春日老人福祉センターにて。



第二回目講演【太極拳の呼吸法について】の本章 : 第二段です。

( *まずは前回の振り返りから始めさせて頂きます)

2ー11/ 12  資料9

スポンジを手に持って水の中に入れてギュッと握ってスポンジを小さくします。

そして手を緩めるとスポンジはまわりの水を吸い込みます。

またギューッと握るとスポンジは水を吐き出します。



『肺の呼吸はこれと同じです。(*赤文字での記載です)』


(*前回は ここまででした)


肺を周りから圧縮して小さくしたり、その力をゆるめて大きくしたりしなければなりません。

スポンジを握って緩めるのと同じように肺を収縮させる働きをするのが呼吸筋こきゅうきんです。

先程も述べました大胸筋だいきょうきん , 肋間筋ろっかんきん腹筋ふっきん(お腹の筋肉)や
背中の筋肉(背筋はいきん)など
多くの筋肉を使っていますよね‼︎


今まで述べて来ました順腹式じゅんふくしき
とは反対で 息を吸う時にお腹をへこませ、吐く時にお腹が膨らむのを逆腹式呼吸ぎゃくふくしきこきゅうと言います。

太極拳の呼吸は逆腹式呼吸だと何回となく、述べて来ました。

しかし これでは太極拳は出来ません。

いや……されているかも。

でも動きがスムーズにいきませんね‼︎

この方式で行うのは、座禅ざぜん站桩功たんとうこうなど
" 静止して行う 気功 " などで行う時の逆腹式呼吸が この方式です。


2ー12/ 12  資料10

そこで 呼吸の訓練が必要になって来ます。

太極拳の呼吸は 前に述べました多くの呼吸筋を使い …

長く吸い 細く吐いたり、

ポッと吸い 細く長く吐いたり、

ポッと吐き 長く吸ったり、

あるいは

長く吸い 瞬時止息、長く吐き
瞬時止息  

夫々それぞれ上記のような呼吸をするなど太極拳の動作に合わせて これを組み合わせて行います。


それではこれから呼吸法の練習を行いましょう。


( ※ 以降、呼吸法の実技に移る)





今回はここまで。

そして…

第二回学びの会講演の脚本資料は、ここで完結 となっております。
皆さま。
ここまでお付き合い頂き、ありがとうございました。

さて次回からは…



第三回 学びの会
講演の脚本資料に入ります。


作者の町田師範に最大の敬意を込めまして、つつしんで引き続きの公開をさせて頂きたいと思います。


万民の健康を願う町田師範が、誰でも(太極拳を知らない人でも)理解できる形に噛み砕かみくだいて書きろされた最高の講演脚本を、ここにお届けいたします。

   どうぞお楽しみに(^^)


文中の(*)は、私. アシスタントによる注釈です。

(※の部分は、師範ご自身が脚本内で覚え書きや注釈を入れられているものです)








* 仲間 募集中です。
  見学も、随時できます。
 見学日程は、先のご予定でも 大丈夫です。

* 会場場所

広島県福山市大門公民館
二階大会議室にて。

お気軽に
お問い合わせください(^ ^)
084-943-4252(大門公民館)
084-966-0304(神辺東コミュニティセンター)
090-2869-7825(同好会アシスタント)

ただし、
こちらに登録された
電話番号しか、とれない場合が
ございますので、
申し訳ありませんが、

「留守番電話に
御用内容と、
お電話番号を
吹き込んでおいて」ください。

のちほど、こちらから
おかけ直しいたします。

お手数おかけしますが、
よろしくお願いいたします(^^)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?