見出し画像

*太極拳 と共に歩いた私「学びの会」編⒏

太極拳同好会の研修会「学びの会」講演の為に、書き下おろされた町田師範まちだしはんの貴重な直筆資料(脚本)を預らせていただきました。

太極拳が如何いかに歴史的価値があり、
奥深いものであるか、それでいてなおかつ、
私達の生活に取り入れ易い、
親しみ深いものであるかが、
解りやすく解説されています。

今回は、
第ニ回目講演の資料を公開させて頂きます。第一回講演の内容と、若干じゃっかん重複じゅうふくがありますが、講演の為に書かれている脚本ですので、以前の内容を会員の皆さまに思い出してもらいたい、という師範の思いからこの形態を取られたもの、と解釈して頂けたら幸いです。

それでは、よろしくお願いします。
(当然ですが、記事には必ず目を通していただき、
許可して頂いた上で公開いたします)

第ニ回講演 : H29108
春日老人福祉センターにて。



第二回目講演【太極拳の呼吸法について】の本章 : 第二段です。

( *まずは前回の振り返りから始めさせて頂きます)

2ー8/12   学びの会資料 6

【感覚呼吸について‼︎】

感覚呼吸も 2つに別けてみました。

( *前回はここまででした)

⒈ 周囲の雰囲気や、気持ちで感ずる呼吸。

⒉ 自分の身体が運動することによって感じられる呼吸。

の、2つです。



⒈ について述べますと、

ア) 物事を行う微妙なコツ。
調子や要領。
機微を掴んだ動き。
絶妙なタイミングや力かげん

" そうそうそう!その呼吸!" と、私も時々云います。


イ) 表演会ひょうえんかいや 教室の全員練習などで動作を共にする人と人とのの取り方。
" 呼吸を合わせる " と云いますね。

ウ) 極めて短い時間も " 呼吸 " と云いますよね。 

「一呼吸入れて次に移りましょう」とか。

エ) 気持ちや感情の " ゆらぎ " も呼吸の1つであるのではないかと、私は思います。


⒉ の " 呼吸 " については、
体験から得られるものなので詳述しょうじゅつはしませんが
" 起勢 " チーシーの動作 
、右足を踏みしめると左足が浮き上がって来る感覚 .
両掌の昇降時のつるべの様に背中側や身体の中心部での微妙な感覚 は、感じられていられると思います。


2ー9/12  学びの会資料 7

それではいよいよ、太極拳の呼吸法についての話に入ります。
太極拳の呼吸は腹式呼吸で行います。
それも逆腹式呼吸で行います、とは先程も述べました。

こゝで腹式呼吸について もう少し話をつめましょう。

腹式呼吸には

1) 順腹式呼吸じゅんふくしきこきゅう

2) 逆腹式呼吸ぎゃくふくしきこきゅう

が あることも先程述べた通りです。



腹式呼吸法についての説明(*赤文字での記載です)

順腹式呼吸


まづ 息を吐く時にお腹を強くへこませ、息を吸う時にお腹を膨らむように呼吸をすることを 一般的に順腹式呼吸 と云います。ただ  いくらお腹まで深く吸い込んで下さい と云っても 実際には空気は肺にしか入りません。

では何故 お腹をへこましたりふくらましたりするのでしょうか?(*赤文字での記載です)


先程 呼吸筋についても話をしました。
答えはもう 皆さんお解りですよね‼︎



今回は、ここまで。


次回は、太極拳の呼吸法. 腹式呼吸と自然呼吸との違いや、呼吸に携わる臓器.「肺」についての解説です。


万民の健康を願う町田師範が、誰でも(太極拳を知らない人でも)理解できる形に噛み砕いて書き下ろされた最高の講演脚本を、ここにお届けいたします。

   どうぞお楽しみに(^^)


文中の(*)は、私. アシスタントによる注釈です。





* 仲間 募集中です。
  見学も、随時できます。
 見学日程は、先のご予定でも 大丈夫です。

* 会場場所

広島県福山市大門公民館
二階大会議室にて。

お気軽に
お問い合わせください(^ ^)
084-943-4252(大門公民館)
084-966-0304(神辺東コミュニティセンター)
090-2869-7825(同好会アシスタント)

ただし、
こちらに登録された
電話番号しか、とれない場合が
ございますので、
申し訳ありませんが、

「留守番電話に
御用内容と、
お電話番号を
吹き込んでおいて」ください。

のちほど、こちらから
おかけ直しいたします。

お手数おかけしますが、
よろしくお願いいたします(^^)







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?