見出し画像

*太極拳 . 今日の風景

2023年9月28日(木)
今日は、来たる10月度に向けて、決意と敬意を込めて太極拳演武の御奉納に大門八幡神社へお詣りさせて頂きます。

前日晩。
師範にご報告し、10時に二階へ。

塩ミントのお風呂で心身の浄化。

遅くなったので、10分のタイマーをかけて入浴。

観想。

私の心に知らぬ間に(詰まるだけ詰まり、幾重にもからまり)おおっていたけがれ。

見るもおぞましい煩悩ぼんのうを、聖なるクマデで根こそぎかなぐり落とす、イメージをする。

イメージだが必死で闘う。
落とせど落とせど、終わりが無い。

聖なるおので、それらを叩き砕くイメージ。
イメージだけど、汗が出る。

聖なる火ヨーガアグニーの中へ次々と投げ入れて灰になるまで、これでもか!とばかりに激しく焼く。

永遠に続くほど多くの穢れ。

よくもまぁ、こんなになるまで放っといたものだ!

こんな穢れを内包したまま、
平気で生きてきた自分に、
ほとほと呆れ返る。

…気付けて本当に良かった。

…気付かせて頂いて感謝だった。


だんだんと心が透明な水晶の姿で現れる。
神さまから聖なる虹色の光が差し込み、透明になった私の心は清廉きれいに光り輝く…
と、イメージする。


23:30  
タイマーかけても無駄でした。  結局、長風呂。
やっと就寝。



午前3時、起床。

早朝3:13    
こんな写真になってしまった…

💧

よく目が覚めていないようです。
大門駅舎も……💧
北西の 大門八幡神社方面
これは…   良いね!


3:20  洗面。

髪に、入念に櫛目くしめを通す。


3:39  神棚に四種の御供え。

二礼  二拍手。  

今日は無言で。
心を込めて。

一礼。

4:04  
つましく美味しい朝ご飯、
いただきます。

…ヴァジュラサットヴァの
マントラを唱え、
観音教を流しつつ……。


4:27  歯磨きして。


4:35  白い演武服に着替えて。

一階に降りて、前の晩支度したリュックを背負って。


5:17   さぁ、出発!

早朝の大門駅
幕山台から国道2号線へ続く道路

ライトを点けた自動車が一台、
静かに走って行った…


テクテク…
テクテク…

シルエットで浮かぶ惣堂神社…

この世とあの世の境界線を思わせる神秘な雰囲気です

テクテク…
テクテク…

イチヂク畑の向こうにぼんやりと
大門八幡神社の大鳥居が
見えてきました

さぁ、大門八幡神社の表門に着きました。

まだ暗い表門をくぐると、
表参道です。

少し歩くと、すぐに大鳥居です。
夜明け前の大鳥居は

荘厳そのもの
まだ 真っ暗な石段の最上段
には、煌々とあかりが。


石段、上がりきりました!

拝殿への石畳を、息を切らせながら……、

や、

やっと、たどり着きました!5:32参拝。

常夜灯に照らされて
幻想的な雰囲気の境内広場
拝殿。
振り返ると、日の出前の空が
うっすら茜色に色づいて。

ほら、お日様はそこまで来ているよ
5:37境内広場へ。

なんだ⁈  
真っ直ぐ横にのびる黒い線は!

え? え? え?

どういうことですか?

神さまの結界なのですか?


恐る恐る、近づいてみると。

     あぁ〜!

なんだ〜!

常夜灯に照らされた
桜の木の枝の影でした〜 ^ ^

5:42  スワィショウ1000回

済ませたら軽く、準備体操。


…参拝の方が静かに来られ、
静かに去られた。

6:05   練功 前段。


晴れた。


高い空の向こう、渡り鳥の群がこちらに向かって飛んでいた。

腕に蚊が止まっているが、気に留めないでおこう。

君が少々吸ったからって、
貧血にもならないよ。


6:20  練功後段。

6:33  基本功。

6:39  定位。

6:47  簡化24式太極拳。

6:53  42式太極拳。


ちょっと水分補給。
ふぅ〜


7:05  48式太極拳。


真っ青に晴れ渡った高い空に、爽やかな風が吹く。

身体にこもった熱気を、スゥーッと取って、去っていく。

とても、とても、気持ち良い〜!

おっ!

秋の小鳥が、ピーィピーィとお互いに呼びあって鳴いているよ。

人間と同じだね。
友だちと話すと楽しいね ^ ^

7:24  32式太極剣

7:30  王式 右の太極扇

7:37  左の太極扇


周りの日差しは眩しいようだけど、

ここ境内広場は木陰こかげになっていて、とても心地よく涼しい。


7:45  呉式歩法 五往復。

8:03  呉式太極刀13式刀訣。  
套路 五回通り

8:40  呉式規定45式太極拳。
套路(教習して頂いた箇所まで
)   五回通り

9:35  これにて太極拳奉納演武、修了させて頂きます。
滞りなく円滑に御奉納できましたことを、感謝いたします。


さぁ、清掃にかかります。

拝殿へと続く石畳みの両脇には、
ふさふさした芝生が。

落ち葉が雰囲気を醸し出す。


手水舎ちょうずば

最近、お祭りがありました。

お祭りのご案内が、貼ってありました。

9月半ばにあったのですね。
掃き清める。石ころも端に寄せて


10:01  
清掃完了のご報告をして、
リュックを背負って。

さぁ、お|暇《》です。


呉式太極刀と呉式総合太極拳套路、そして清掃。

その間ずっと、強めの風が吹いてくれていて、お陰様で汗だくにもならず、涼しく過ごすことができたのです。

なんと、お優しい神さまでしょうか!  あぁ感謝!

表参道からの、石段。
最後あたりが一番急勾配です

ちょっと、キツい ^ ^
北参道のしめ縄鳥居

新しく結われています

美しい……


狛犬こまいぬさま。

尻尾の上に黄色い葉っぱが乗ってますよ

いや、
乗せていらっしゃるるのかなぁ?

オシャレして?!

嬉しそうな表情おかおにも見えますね




とはいえ、彼は非常に厳しい。

よこしまな心(魔物)を
見逃がすことはない。

完膚かんぷなきまでに退治する。


神聖なるお方を命がけで守護する。




彼の魂は、いさぎよいサムライのようです。


こちらはうんさま。

前脚で宝玉たまを抱えて、
神聖な場所を警護していらっしゃる。


引き結んだ口もとには、堅固な意志が宿る。



じゃは決して赦さぬぞ、



サムライは、ギラリと眼を光らせて立っている
結いあげられた新しい大しめ縄。

うやうやししくおまつりしてあります。

また空一面雲に覆われてきましたよ。

でも、まぶししくなくて快適な帰り道です^ ^

イチヂク 
ぷっくり美味しそうに膨らんで
ムラサキベンケイソウ
ゼフィランサス(タマスダレ属)
サフランモドキとも呼ぶ。
ノブドウの葉 かわいいね
惣堂神社さま。

竹の鳥居に、
新たに結われたしめ縄が。

丁寧にお祀りされています。


茜色! もうすぐ秋ですね♪


帰り着きました。
シャワーを浴びて、着替え。

洗濯機を回して、
ほっとひと息です。



10月度をお迎えする前に、
9月度の振り返りをする。


やはり「煩悩」。


私のガードは
あまりにも甘かった、と反省した。

煩悩は狡猾な詐欺師のようであると知ったので、

煩悩さぎしだまされないように、自分の心をしっかりと監視しなければいけない。


今までとは違う、
冷静で、勇猛ゆうもうな決意をしたのでした。




0時41分  

太極図のような雲の真ん中に
お月さまが神々しく輝きます🌕






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?