見出し画像

【JavaScript】classのコンストラクタを作る

classのコンストラクタを作る

主にクラスの初期設定を行うわけですが、名前の通りconstructorというメソッドが用意されています。

constructor() {}

サンプルプログラム

<head>
    <meta charset="utf-8">
    <script>
        
        class User {
            constructor( name, age ) {
                this.name = name;
                this.age = age;
                
                console.log(this.name);
                console.log(this.age);
            }
        }
        
        var user = new User("てすと",25);
    </script>
</head>
<body>
</body>
</html>

実行結果


てすと
25

nameage のプロパティをコンストラクタで定義しています。

このように記述することで、インスタンスを生成する際に引数として文字列や数値を受け取れます。

サンプルダウンロード

もっと学びたい人は!この本がおすすめです!

#JavaScript #JavaScript初心者 #JavaScript学習 #プログラミング #プログラミング学習 #プログラミング初心者

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?