見出し画像

【JavaScript】splitで結果を配列に分割

splitで結果を配列に分割

split を使うと、指定した「区切り文字」のところで文字列を分割してくれます。

そして、そのまま扱いやすい「配列データ」として格納してくれます。

var str = "文字列";
str.split("区切り文字");

サンプルプログラム

<html>
<head>
    <meta charset="utf-8">
    <script>

        var str = "東京,特許,許可局,局長";
        
        var result = str.split(",");
        
        console.log(result);
    </script>
</head>
<body>
</body>
</html>

実行結果


東京
特許
許可局
局長

区切り文字を","  で区切ると、"," で分割した配列が完成します。

サンプルダウンロード


もっと学びたい人は!この本がおすすめです!

#JavaScript #JavaScript初心者 #JavaScript学習 #プログラミング #プログラミング学習 #プログラミング初心者

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?