見出し画像

【JavaSript】正規表現パターンを直接指定する方法

正規表現パターンを直接指定する方法



正規表現のパターンを直接指定する方法を解説

matchの引数に正規表現パターンを指定するには次のように記述します。

const mystr = "a-9-b-1234-c-55555-d";
const result = mystr.match(/\d{2,4}/);
console.log( result[0] );

サンプルプログラム

<html>
<head>
	<meta charset="utf-8">
</head>
<body>
    <script>
    const mystr = "a-9-b-1234-c-55555-d";
    const result = mystr.match(/\d{2,4}/);
    
    console.log(result[0]);
    
    </script>

</body>
</html>

実行結果

1234

正規表現パターンとして\d{2,4} と記述しており、2桁以上4桁以下の数値を検出するという意味になります。

matchメソッドの戻り値は配列になっており、要素0番目に検索結果が格納されているのがわかりますね。

プログラムダウンロード


もっとJavaScriptを学びたい人は!こちらの本がおすすめです

#JavaScript #JavaScript初心者 #JavaScript学習 #プログラミング #プログラミング学習 #プログラミング初心者

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?