見出し画像

【JavaScript】条件分岐 比較演算子【プログラミング言語】

比較演算子とは?

プログラミングにおける比較演算子は、2つの値を比較し、その関係を判定するために使用される演算子になります。

JavaScriptで使用される比較演算子とその説明を以下に示します。

等しい(==)

a == b

左辺と右辺が等しい場合に真(True)を返します。

等しくない(!=)

a != b

左辺と右辺が等しくない場合に真(True)を返します。

より大きい(>)

a > b

左辺が右辺より大きい場合に真(True)を返します。

より小さい(<)

a < b

左辺が右辺より小さい場合に真(True)を返します。

以上(>=)

a >= b

左辺が右辺以上の場合に真(True)を返します

以下(<=)

a <= b

左辺が右辺以下の場合に真(True)を返します。

サンプルプログラム

// 381.js
const a = 29;
const b = 30;

console.log(a == b);  // false 等しい(==)
console.log(a != b);  // true 等しくない(!=)
console.log(a > b);   // false より大きい(>)
console.log(a < b);   // true より小さい(<)
console.log(a >= b);  // false 以上(>=)
console.log(a <= b);  // true 以下(<=)

実行結果

各値は以下のようになります。

false
true
false
true
false
true

サンプルデータを動かすことによりわかりますので、行ってください。

サンプルダウンロード


もっと学びたい人は!この本がおすすめです


#JavaScript #JavaScript初心者 #JavaScript学習 #プログラミング #プログラミング学習 #プログラミング初心者
#おすすめテンプレ #日々の大切な習慣

この記事が参加している募集

#おすすめテンプレ

239件

#日々の大切な習慣

with ライオン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?