見出し画像

JavaScriptを記述する場所

JavaScriptには、2つの記述場所があります。

  1. HTMLファイルの中に直接JavaScriptを書き込む方法

  2. JavaScriptだけを記述したファイルを作成し、HTMLファイルでそちらのファイルを読み込む方法

HTMLファイルに直接書く方法

HTMLにJavaScriptを直接書く

HTML形式のファイルの中に<script></script>タグを記述します。

サンプルプログラム

<!DOCTYPE html>
<html>
  <head>
    <meta charset="utf-8">
    <title>script内に記述する方法</title>
    <meta name="description" content="script内に記述する方法">
    <script>
        console.log("Hello World!");
    </script>
  </head>
  <body>
  
  </body>
</html>

サンプルファイル

外部ファイルを作成して実行する方法

外部ファイルを作成して実行する方法

まず、HTMLファイルとは別のファイル「jsファイル(005_2.js)」を用意します。

HTMLファイルから先ほど作成した、005_2.jsのファイルに記述されたJavaScriptの処理を読み込み実行します。

htmlファイル側には外部ファイルを読み込む記述をします。
ここでは<script>タグで外部ファイルを読み込む処理を記述します。

外部ファイルのjsファイルにJavaScriptを記述します。


サンプルプログラム

htmlファイル

<!DOCTYPE html>
<html>
  <head>
    <meta charset="utf-8">
    <title>外部ファイルに記述する方法</title>
    <meta name="description" content="外部ファイルに記述する方法">
    <script src="./005_2.js" language="JavaScript"></script>
  </head>
  <body>
  
  </body>
</html>

jsファイル

console.log("Hello World!");

サンプルファイル

htmlファイル

jsファイル


もっとJavaScriptを学びたい人は!こちらの本がおすすめです

#JavaScript #JavaScript初心者 #JavaScript学習 #プログラミング #プログラミング学習 #プログラミング初心者

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?