見出し画像

たった一つでも【上甲晃の名言】

本日の名言

たった一つでも
自分にできることを積み重ね続けると、
情報や知識に振り回されることも、
他人との比較に苦しむこともなくなる
発言者:上甲晃(ネットワーク「青年塾」代表)

上甲晃さんってどんな人?

京都大学卒業と同時に、松下電器産業(現・パナソニック)入社。広報、電子レンジ販売などを担当し、56年松下政経塾に出向。理事・塾頭、常務理事・副塾長を歴任。平成8年松下電器産業を退職、志ネットワーク社を設立。翌年、青年塾を創設。著書に『志のみ持参』『志を教える』『志を継ぐ』(いずれも致知出版社)など多数。

私の説明

おはようございます。

2021年9月19日

昨日の名言と同じで!

自分でできることってなんでしょうか?

自分は何が苦手で?何が得意なのか?

これって結局ノートなどに記載していないと・・・わからない。

いろいろ記載していますでしょうか?

情報や知識だけが膨らんでもしょうがない。やっぱり自分でいろいろ行って

自分が体験しないといけないと思います。

他人との比較って?自分は自分っって言うけど。結局それって!

自分できちんと経験しておかないとなんにもならないと思います。

本日も1日よろしくおねがいします。

ブログはこちら!



上甲晃さんをもっと学びたい人はこの本がおすすめです!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?