見出し画像

【GoogleAppsScript】カレンダーの設定色を取得

カレンダーの予定設定色を取得します。
今日は取得だけですのでコードは簡単です。

今回のプログラム

プログラム説明

CalendarApp.getColor()デフォルトのカレンダーを使用

もうひとつは、CalendarApp.getCalendarById("カレンダーID")の2通り使用方法があります。

どちらも、.getColor()のメソッドで設定色16進カラーコードで表示します。

例. #XXXXXX

サンプルプログラム

function myFunction() {
  let color = CalendarApp.getColor();
  console.log(color);
}

プログラム実行後

コンソールログにデフォルトのカレンダーの色「#9FE1E7」が表示されます。

実行ログにデフォルト色が表示されます

注意

実行時に「権限ポップアップ」が出る場合はこちらを参照してください。


もっとGoogleAppsScriptを学びたい人はこの一冊!

#GoogleAppsScript #JavaScript #プログラミング #プログラミング初心者 #JavaScript初心者

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?