見出し画像

【JavaScript】オブジェクトの「length」

オブジェクトが持つ特性について

関数でlength を使うと、その関数で定義されている引数 がいくつあるのかを取得することができます。

サンプルプログラム

<html>
<head>
    <meta charset="utf-8">
</head>
<body>
    <script>
        
        var obj = {
            one: "東京",
            two: "特許",
            three: "許可局",
            four: "局長"
        }
        
        console.log(obj.length);
        
    </script>
</body>
</html>

実行結果


undefined

オブジェクトに対してlengthを使うと、結果はundefinedになります。

length による要素数を取得することができないので、何らかの代替手段が必要というわけです。

サンプルダウンロード


もっと学びたい人は!この本がおすすめです!

#JavaScript #JavaScript初心者 #JavaScript学習 #プログラミング #プログラミング学習 #プログラミング初心者

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?