見出し画像

【GoogleAppsScript】カレンダーに繰返し予定を入れる

今回のプログラム

今回のプログラム


プログラム説明

var event= CalendarApp.getDefaultCalendar();

にて、自分が使用するCalendarを取得します。
こちらは特に意識することはありません。カレンダーを操作する際にはこれを書くのだな?ぐらいに思っておいてください。

続いて3行目~6行目までのプログラム説明です。

event.createEventSeries('オンライン会議',
    new Date('2022,7,5 13:00'),
    new Date('2022,7,5 15:00'),
    CalendarApp.newRecurrence().addWeeklyRule()
    .onlyOnWeekdays([CalendarApp.Weekday.TUESDAY, CalendarApp.Weekday.THURSDAY])
    .until(new Date('2022,7,31')));

createEventSeries(title, startTime, endTime, recurrence)

3行目の「createEventSeries」メソッドで、カレンダーに繰り返し予定をを入れるプログラムを書くことができます。

引数1つ目、titleは、「オンライン会議」というカレンダーのタイトルを入れます。
引数2つ目、startTimeは、「○○○○年○○月○○日○○時○○分」というスタート日スタート時間を宣言します。ここでは、最初のスタート日付時間 new Date('2022,7,5 13:00') と指定します。

引数3つ目、endTimeは、「○○○○年○○月○○日△△時△△分」という終了日終了時間を宣言します。ここでは、最初の終わりの日付時間 new Date('2022,7,5 15:00') と指定します。

引数4つ目、recurrenceは、繰り返しルールを記述します。例えば、2022年7月の毎火曜日、と木曜日で、20022年7月31日まで繰り返しという条件が指定できます。

サンプルプログラム

function myFunction() {
  var event = CalendarApp.getDefaultCalendar();
  event.createEventSeries('オンライン会議',
      new Date('2022,7,5 13:00'),
      new Date('2022,7,5 15:00'),
      CalendarApp.newRecurrence().addWeeklyRule()
          .onlyOnWeekdays([CalendarApp.Weekday.TUESDAY, CalendarApp.Weekday.THURSDAY])
          .until(new Date('2022,7,31')));
}

プログラム実行前


プログラム実行後

毎火曜日と毎木曜日にスケジュールが入りました

毎火曜日と木曜日にスケジュールが入りました

詳細画面には、繰り返しスケジュール条件が入っています


注意

実行時に「権限ポップアップ」が出る場合はこちらを参照してください。


もっとGoogleAppsScriptを学びたい人はこの一冊!

#GoogleAppsScript #JavaScript #プログラミング #プログラミング初心者 #JavaScript初心者

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?